以前からずっとずっと気になっていた物。
一時期すごくブームになっていたような気がするコレ。
満を持して我が家にも登場~


じゃじゃーん

クロネコヤマトのトラック~

このトラックに乗っている猫ちゃんを見たことある人は多いのではないでしょうか(*^-^*)
私もそれに憧れて、ついにこのダンボールを購入してしまいました\(^^@)/
是非ゴマちゃんに乗って貰いたい!

相変わらず
でも今日はカッター使うから、離れててね





さて、このダンボールをちょっと加工。
元々はクール便用のダンボール。
意外と厚くて、窓の部分を切り取るのに一苦労

不器用なので切り口がガタガタになってしまった


次は裏だ・・・ふぅ



その頃のソラさんは・・
お外を見るのに夢中


きゃわいい後ろ姿

この背中を見ながら飲むコーヒーは格別なのよね~
(早よ作れー)
今回はこのトラックの作り方を詳しく解説している方のブログ記事を見つけ、それを参考に作りました


窓部分を切り抜いたところ。
そうしてなんだかんだ苦労して組み立て・・

トラック完成~



じっくり写すとちょいボロボロ感が目立つ(笑)

後ろは・・

乗車しやすいように、片側を開くようにしました


作業時間約1時間半(そのうちコーヒーブレイク30分)
ヤマトトラック完成です

私のことだから絶対に失敗すると思って、ダンボールは2枚購入してました
一枚350円位だったかな。
もう1台作るのなら、今回の経験を生かしてもう少し上手に作れるかも






すみません違います

ソラが乗っても可愛いだろうけど、サイズ的に無理そうね(^_^;)
さぁ、ゴマに見せてあげよう

喜んでくれるかな・・




