Soul 虎の穴

rhythm

昨晩、たまたまの空き時間に、久しぶりに渋谷パーフェクトサークルへレコードを見に、いや店主の武藤さんに会いに行きました。神宮のヤクルト戦がない時で店主武藤さんが飲みに行ってない時は開いてるお店です。いちいち店に電話して確認してから行かないといけない、めんどくささがウリです。そして昨日、久々の武藤さん、相変わらずヤクルトスワローズのレプリカユニフォームを羽織りご機嫌でした。スワローズは弱いけど、スワローズ話で盛り上がり、さらに上機嫌!ヤクルトのユニフォームいただきました♪嬉しい!これからお出かけの際は着て行こうと思うのでした。
取り上げた7インチは、1975年のポリドール盤、広島カープ初優勝にならってレーベルは赤になったそうです(たぶん違う)。1975年のスワローズは4位…えっと、あまり記憶にないです、すみません。肝心のレコードの話、この盤のグループ「リズム」は、この7インチがデヴュー盤となり、翌76年にアルバムをリリースしているマサチューセッツあたりのバンドです。アルバムにはこの7インチ曲も両面とも収録、そしてこのアルバム収録曲だけを残したバンドでした。リリースは少ないですが、楽曲のクオリティは高く、ヴォーカルもゴスペルライクで素晴らしく、海外ではアルバムの評価は高いグループです。日本では、一般的なソウルファンはどうか知りませんが、オールドファンにはこのポリドール盤の写真裏面のバラッドが知られているでしょうか。私は30年からの愛聴曲です。大昔、これ聴かなきゃダメダメ、とか言われてレコード屋さんがオマケでくれた記憶があるようなないような、違ったかな。まあでも素敵な曲に間違いなく、たまに針を落としています。YouTubeのを貼り付けときます。
https://youtu.be/xVcyGGj_PJY
そうそう、取り上げた面は、ディスコブギーとして評価され始めていると思います。高い演奏力に裏付けられた楽曲、ジャジーにレゲエタッチありだったり、他にない良曲であります。昔はほとんど聞かなかったけど、今はこちらも愛聴しております。シングルもアルバムも安いので、お薦めですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事