goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼莱ブログ

菅義偉氏の政治理念に批判殺到!自己責任社会を推進か 「国の基本は自助・共助・公助」

菅チンパンジーが目指す政治理念は夜警国家。要するに、自分達DSと菅義偉朝鮮悪裏社会及びその傘下企業だけがいい思いをし、日本国民が失業しようが貧困になろうが知ったこっちゃない(自己責任)。以上、解説終わり。

◆菅義偉氏の政治理念に批判殺到!自己責任社会を推進か 「国の基本は自助・共助・公助」

https://johosokuhou.com/2020/09/06/36650/

2020年9月6日

菅義偉官房長官が自民党総裁選で掲げている政治理念に批判の声が殺到しています。

菅官房長官は自身のホームページに政策集を掲載し、その中で「国の基本は『自助・共助・公助』です。人と人との絆を大切にし、地方の活性化、人口減少、少子高齢化等の課題を克服していくことが、日本の活力につながるものと確信します」とコメント。
総裁選の政策も一番トップに「自助・共助・公助、そして絆 地方から活力あふれる日本に!」と書いてあり、自助・共助・公助が菅官房長官の政治理念として大きく掲げられていました。

この政治理念についてネット上では、「自助と共助で自己責任か」「災害時に国は助ける気が無いのか!」「公助が最後に書いてあるのが怖い」などと批判の声が相次ぎ、自己責任社会を促進するような政策だとして問題視されています。

前々から菅官房長官が掲げていた政策でもありますが、新型コロナウイルスや自然災害の多発もあって、わざわざ自民党総裁選で同じ政策を掲げていることに不安や懸念が高まっている形です。

(以下略)

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「菅義偉」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事