2回目の合評が終わりまして、今期参加の皆さん、一周した感じですね。
今期から参加された方はいかがでしたか?
僕は毎回聞いているだけでも心が動く話や会話も出てきますので渦中にいる皆さんはもっと感じることや考えさせることも出てくるのだろうなぁと、勝手に想像しております。
講義前や合間の雑談も先生や皆さんのプライベートが伺えて楽しいですね。
今日の講義では先生より「会話をもっと繰り広げて・・・」という話が何度が出ましたね。
登場人物同士の会話をもっと入れたらという事なのですが、これが皆さん、なかなか難しいようで「うむ・・・」と唸っている場面がありました。
でもこういった先生のお話からそういった事を気に留め、考えることでより楽しい作品に仕上がっていくと思います。
また小説が上手くなる絶対的な方法はないけど、あえて挙げるとするならこの3つですかね、と先生がお話してくださいました。
1)書くこと
2)読むこと
3)直すこと(本気で推敲すること)
講義内ではもっと具体的に深くお話して頂きましたので、今後の参考になったのではないでしょうか?
これは小説だけでなくても、他の表現でもスポーツでも共通するのではないかと感じましたね。
45期、まだまだ続きます。頑張ってください!
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事