スタッフの中村です。
11月11日より第53期創作塾が始まりました!
今期も継続参加、ご新規の方合わせ15名が教室に集まりました。
そう、今期は約4年ぶりに教室にて講義が行われることになりました!
継続の方もほとんどがオンラインからの参加でしたので、対面で顔を合わせることに少々緊張している様子でしたね。
僕も準備物や案内したメールに抜けがないかとヒヤヒヤでしたが、無事?に初回を迎えました。
何だかこの画角の写真も久々ですね 笑
毎回恒例の各自の自己紹介と、先生からの質問です。
今回の質問は、
小説を読んでいて、「これは面白い」と期待がふくらんだり、「面白くなさそうだ」と期待がしぼんだりするのは、それぞれどんな時ですか?
どんなことでもかまわないので、思いついたことを聞かせてください。
色々な意見が出て色々な考察を皆さんでワイワイと話しました。
ホワイトボードには皆さんから出た意見が書かれています。
言葉だけだとよく分からないかもですが、説明や補足も一緒に聞くと色々なモノの見方があって面白かったです。
今期はこの15名で過ごしていただきます。
既に仲良くなっている方もいて楽しそうでした。
既に仲良くなっている方もいて楽しそうでした。
小説書くのは時に苦しいこともあるかも知れませんが、こうして楽しく笑って過ごす時間があるのも教室で顔合わせる良い点だなと感じました。
さぁ次回からいよいよ合評ですね!
・・・・・・2週間後の11月25日。第53期2回目の講義です。
殺風景な会議室が教室なのですが、この後に人が集まり中身のある空間に変貌します。
このブログでは何度も書いている通り、新規の方は始めて自作を他の人に読んでもらったという方もいて、色々と意見が交わされました。
それぞれ様々な箇所や場面でメモ取ってる光景が印象的でした。今日のこの時間が糧になるといいですね。
それぞれ様々な箇所や場面でメモ取ってる光景が印象的でした。今日のこの時間が糧になるといいですね。
継続の方も含め初めての対面での合評はいかがでしたか?(内1名は経験済ですが 笑)
今期もよろしくお願いいたします!
【お知らせ】
先生のポストより。小松亜由美さんの新刊『遺体鑑定医 加賀谷千夏の解剖リスト 溺れる熱帯魚』11月25日発売!
他にもここでは紹介できないくらい先生の最新情報もXでポストされていますのでぜひご覧ください!
小松亜由美さんの最新作『遺体鑑定医 加賀谷千夏の解剖リスト 溺れる熱帯魚』も角川文庫の今月の新刊です。11月25日発売。
— 有栖川有栖 創作塾 (@sousakunet) November 21, 2024
現役解剖技官の作者による法医学ミステリ、ますます快調です。
(有栖川) pic.twitter.com/gJ4yz8hk5X
少し前のポストですが11月30日に有栖川有栖先生と山口未桜さんのトークイベントがグランフロント大阪で開催されます。
入場チケットは完売だそうですが、私も伺って本番前のお二人の様子などポストさせていただこうかと思っています。
<情報解禁>
— 山口未桜 (@biliary_egg) October 9, 2024
11/30 有栖川有栖先生と山口との
「禁忌の子」刊行記念
師弟対談×サイン会の開催が決定しました!
グランフロント大阪にて。
本をお持ち頂けたら、お宛名入りのサインも入れさせて頂きます!!
詳細確認の上、是非お申し込み下さい! https://t.co/GzDAT0PaPX