有栖川有栖 創作塾

第36期5回目!

スタッフの中村です。

早いもので第36期も5回目の講義を迎えました。

今期は参加者の皆さんや先生から差し入れが多くて嬉しい限りです!
皆さん出張や旅行に行った際、色々と買って来て頂けるようです。

僕も旅行に行ったときは何かお返しがてら差し入れたいと思います。

そんな今日の差し入れたち。

甘いものから香ばしいもの、固いものまでありがとうございます!

今日も合評は盛り上がっております。



創作塾ではあまりホワイトボードを使うことはないのですが、今日は珍しく。


内容は参加者だけの特権として。。

とても細やかな技術的と申しますか、そういったお話でした!

何かに迷った時、頼る人がいないとまさに暗中模索になってしまいますが、こういったお話を聞けることで、少し前が明るくなりますね。

もちろんモチベーションや経験や知識ってのも大事ですが、創作する上で”技術”で乗り越えれる部分もあると思いますので、先生の話を聞いてまずは実践して、自分なりに解釈して、また実践してと、そうやって繰り返しながら技術を高めていくということが魅了する小説を書く一つの要素かも知れません。

まずは書く。書き続ける、書き上げることが大事。

先生がずっとおっしゃってる事ですが、書いたからこそ、書き続けたからこそ生まれた迷いや悩みなんてのも創作塾の教室で話せたり聞けたりするのが良いですね。

さぁ、残すところあと1回です。

頑張りましょう!


尚、次期37期は3月開講予定です。詳しい日時等は近日お知らせ致します。


【交流会のお知らせ】

次回1月28日の講義終了後に交流会をします。
当日講義に参加される方は、当日に出欠の有無を確認させて頂きます。

今期受講されていない方で参加希望の方は、事前に事務局まで参加の旨をメールでご一報ください。
1月28日月曜日 21時半~23時半頃まで。
参加費 3000円
場所は教室近くの居酒屋となります。

alice@sakugeki.com
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事