参加者は16名でその内、新しく3名の方が入塾されました。
恐るべき28期生が現れる!
なんと!なんと!
既に50冊ほど出版されているプロの方が入塾されました。
自分の出版ジャンルにない本格派ミステリーに挑戦したくて門を
叩かれました。
不況の出版業界でAさんは10年間で50冊もオファーがあるのは
何かの成功秘訣があると思います。
その秘訣を是非とも事務局の私にお聞かせ願いたいものです。
「お前さんが聴いてどうするねん?」
「・・・もしかしたら商売に役立つかも!」
私も50冊ほど出版してますが、10年間で50冊の出版は
凄いですね!
さて、本日は初日のため合評はありません。
よって、各個人の目標及び執筆活動においての悩みや質問を
有栖川先生に解答を頂く時間にあてています。
怪談を専門にしておられるTさんは、何か怖い話や不思議な話が
あれば話を聞かせて下さいと皆様にお願いされていました。
Tさんは、怪異を蒐集されています。
ただ、投稿する出版社がなくて悩んでおられました。
有栖川先生は、Tさんの冷蔵庫には沢山の食材があるので、
それを生かせば大丈夫と例えて言っておられます。
かえって食材が、あり過ぎて悩むかもしれませんね~
塾を盛り上げるムードメーカーのMさんは、いきなり
離婚!離婚しました!
え~ほんとうですか?
私の友人が離婚しました(大爆笑)
Mさんは引っ越しをされてこの一ヶ月、奥さんと少し揉めて
おられたことは事実らしいです。
原因は沢山持っておられて収納しきれない本の処分!
3分の1ほどブックオフで処分して収まったらしいです。
Mさんは、「カクヨム」KADOKAWAの新しいサイト
に投稿されています。
ブックマークが沢山つけば小説大賞に選ばれてデビューできます。
塾生さん全員が投稿に全力をかけておられます。
働きながら1ヶ月に100枚のペース書かれている塾生さんも
おられます。
創作塾は、有栖川先生はじめ塾生さん同士でも勇気づけを行っています。
だから、行動力が生まれのです!!
創作塾からのお知らせ!
大津光央、出版記念対談
3月27日(日13時開演
ロフトプラスワンウエスト
ゲスト:有栖川有栖
大津光央、出版記念パーティー
4月11日(月)21時~
四ツ橋:つぼ八
詳細は後日
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事