今年もよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/01/a254686d94c24c8ad5affdf0486119f0.jpg)
さてさて、2013年最初の創作塾の授業日は成人の日でした。
交流会でお酒を酌み交わす創作塾メンバーは、みんな成人していますので関係ありません。
そういえば前回の授業日はクリスマスイブとかぶっていましたね。
なんだか因縁深い第18期創作塾です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/86/cb1f96e329dc93f2a1ed84d8072dfef5.jpg)
有栖川塾長「前回は聖人の日で、今回は成人の日ですか。これはウケますね」
※注
実際の有栖川塾長はこんなことを言っていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/47f02bcb6a99eaf18c33871d7713982c.jpg)
今日の授業では、とある塾生さんの課題作品から夢の話になりました。
毎晩昨日見た夢の続きを見る人など、聞いていると怖い話もあります。
ちなみに私の知人には寝言で「まるで夢のようだー」と嬉しそうに言っていた人間がいます。
なんだか哀れですね。
一体どんな夢を見ていたんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/82/b52a4f69c2da90967e4606cb8f7e2478.jpg)
本日みなさんにお渡しする課題には、次回の第19期の継続用紙が添付されてあります。
継続を希望の方は、次回の授業時にご署名の上、ご持参してくださいませ。
本日の有栖川塾長の名言。
「よろしくお願いします」
この言葉には単純に「“今年も”よろしくお願いします」というだけでなく、「“作家になってからも”よろしくお願いします」といった意味が込められてる・・・のかもしれません。
2013年はみなさんにとって、夢が叶う年になりますように。
それではまた来週お会いしましょう。
追記:
次回は6回目の授業となりますので、授業後に定例の交流会がございます。
OBの方で参加をご希望の場合は、8時40分頃を目安に教室までお越しください。