SPACE MASTERミュージアム

世界最高のシンセマスターであるハスキーさんの
伝説の一人ユニット、SPACE MASTERのミュージアムです。

「ULTIMATE COVER#01+」 新感覚トランスカバーコンピ!第一弾!!

2018-11-12 14:14:35 | 日記

「ULTIMATE COVER#01+」 新感覚トランスカバーコンピ!第一弾!!
 
ネットでうわさになっていた、あの楽曲がついに、リリース!購入できるように!

すでに、Youtubeで視聴回数100万再生オーバー!!そのクオリティに要注目のアルバム!!

GetWild、泪のムコウ、究極のEDMロック&トランス$エレクトロカバー!
加えて、恋だより/YURiEなどオリジナル曲も多数収録!
配信のみのボーナストラックも!

iTUNES
 
レコチョク
 
Google Play

Amazon Music
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Ddigital-music&field-keywords=ULTIMATE+COVER%2301%2B

tr1 GetWild - Hide MIX - / XCODE feat JUN(e-lect)
tr2 泪のムコウ XCODE FA"00" Rework / XCODE
tr3 コネクト SN-S XCODE Rework / KEI
tr4 BEYOND THE TIME - XCODE hi-ν Rework / XCODE
tr5 STRENGTH.- z rework - / XCODE
tr6 クオリア - XCODE Rework - / XCODE
tr7 儚くも永久のカナシ-XCODE FA"00" Rework / XCODE
tr8 adagio for strings - SPM T.U.B.A.S.A Rework - SpaceMaster
tr9 Orbital Flight / SpaceMaster
tr10 The Force Of Gravity XCODE Lightning's "F" Rework / XCODE
tr11 GLAMOROUS SKY - XCODE Rework / XCODE feat Eva
tr12 風の通り道 - XCODE Rework  / XCODE
tr13 亡き王女のためのパヴァーヌ (SHAPE SHIFT MIX)  / XCODE
tr14 Transformers SoundTrack  TF Rework  / SpaceMaster
tr15 海の見える街 FLAMINGO FireBird Rework  / FLAMINGO
tr16 恋だより / EOS feat YURiE
tr17 恋だより (Original) 配信限定ボーナストラック / YURiE


SPACE MASTERミュージアム

2018-11-12 14:14:13 | 日記

かつて世界最高のシンセマスターであるハスキーさんが行っていた

伝説のユニットSPACE MASTERの記念館です。


http://w.livedoor.jp/spm_museum/

楽曲の開設、ライブデータなど!!

記念碑的なサイトです!!

DAWやVSTの発展はハスキーさんの歴史でもあります。

まるであの有名ソフトシンセRebirth RB-338のように

エポックメイキングかつ衝撃的なユニットでした!

 

ハスキーシンセサイザー百科事典もあります!

http://seesaawiki.jp/haski_synthesizers/


SpaceMasterで使われたCubaseSX

2018-11-12 14:13:02 | 日記

SpaceMasterで使われたCubaseSX

 http://dawcom.wiki.fc2.com/wiki/%E7%89%B9%E9%9B%86%E3%83%8F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E7%AC%AC%E5%8D%81%E4%BA%8C%E5%9B%9E


Cubase SX は

 

過去のCubaseVSTに

 

Nuendoのプログラムが採用され
より高精度で高品質なサウンドが出せるようになった
音楽向けのDAWです。

 

ハスキーさんはCubaseVSTの時代から
VSTインストルメント(ソフトシンセ)を駆使した
音楽を創ってきました。

 

そしてCubase SXになり
より洗練された音楽を生み出すことが可能になったのです。

 

CubaseVSTはMIDIプログラミングにおいても
ミキシングにおいても独特な扱いずらいソフトでした
それがSXになりより使いやすい一般的なDAWに
変化していったのです。

 

また、VSTインストルメント(ソフトシンセ)
Waldorf A1が付属してくるようになったのも
SXになった頃でした。

 

しかし、世間の認識では皆、LogicやPerfomerを
使っていて、Cubaseは音質が劣ると皆が思っていたのです。

 

そしてプロはProToolsのみを主に扱い
Nuendoでさえまともに取り扱うことはありませんでした。

 

しかし、いつしか
ハスキーさんのSPACE MASTERでの活動により
その認識は一変します。

 

Cubase SXは音質の優れたDAWだと皆が思い始め
やがて世界的な人気を得ることになったのです。