皆さん^^こんにちは♪
5月28日、栃木県下野市(しもつけし)にあるハウスメーカー栃木工場見学会に行って
来ました^^
「畳1枚の工務店((⌒▽⌒)アハッ!)」さんからの御招待です♪
24時間勤務明けの日なので、ハウジングセンターの集合時間には間に合いません。
当日はバスは諦め、直接マイカーで現地まで向かう事に^^
途中、真岡鉄道(もおかてつどう)の蒸気機関車とすれ違ったり、「道の駅 二の宮」での
朝食タイム♪
自由気ままに現地まで向かいます。
な、なんと、栃木県はもちろん、千葉、埼玉、福島、茨城から大型観光バスが大集合♪
600名以上のお客さんとの事です。
まだ、合流予定のハウジングパークのバスは来ていません。
飲み放題のジュースとポップコーンを握りしめて内部拝見^^
対面キッチンがいい感じです。
憧れますね~♪ 壁│・m・) プププ!
ようやくハウジングセンターの皆さんと合流♪
担当さんとも笑顔で挨拶^^
絶対に割れないガラスの3D映像を見たり・・・・専用メガネかけて・・・・み・・・見えない?
終わってから・・・・スイッチを入れると見えると・・・張り紙が・・・・(⌒▽⌒)アハッ!
30mの暴風体験では、舐めてかかって、一番先頭に走りこみ・・・あえなく壁際まで
吹き飛ばされました^^
使用する木材展示。
インテリア展示は絶対に欲しくなるレイアウト♪
いろいろな説明を受け(秋風春風は単独行動が多かったと妻に指摘を受けました^^)、
社屋5階に通されて昼食の お弁当をいただきました^^
「畳1枚の工務店」の正式名のヒントが看板に・・・・・壁│・m・) プププ!
いただいた お弁当♪
実に美味しい~♪ 満足^^
で、その後、「免震体験」の会場へ。
人工的に震度7を発生させて、違いを体験するんですが・・・・実は私たちは本日2度目。
合流前に、他の皆さんと体験しちゃったんです^^
で、秋風春風は2度目のトライ♪
やっぱりね、違いますよね^^
免震構造も揺れるのは揺れますが、雲泥の差・・・・・ワイングラスの水が こぼれない。
しかし・・・・絶対に無理・・・・土地の免震検査が50~60万円・・・免震構造200万円><
秋風春風のマイカーより素敵なクルマも買えちゃうし。
(〃´o`)=3 フゥww。
妻は収納がお気に入り^^
確かに どの部屋も収納にこだわった作りですね~♪
=====================================
さあ~いよいよ大抽選会の会場に移動です。
2人とも(((o(^。^")o)))ワクワク♪
ガラガラを回す抽選なんですが、1等●金色は、20万円相当のオプション製品♪
2等●赤色は、絵額(木製額に入った絵、大小選べる)♪
3等○白色は、地元名物のケーキかコシヒカリ♪
工場内のイスに座って全員で説明を受けながら、いやがおうにも盛り上がって来ます^^
妻 「絶対に1等取って来てね♪ さぁ行け♪」
その時、本当に「神の声」が頭に響きました。
「前から4番目に並べ」と・・・・・・・・・。
イノシシ年で蠍座の秋風春風、猪突猛進!見事に(?)前から4番目GET♪
先頭の方、ガラガラ~ポトッ●2等、絵額当り♪
次の方は、ガラガラ~ポトッ●2等、絵額当り♪
3番の方、 ガラガラ~ポトッ○3等、ケーキかコシヒカリ当り♪
秋風春風の番・・・・内心、 (((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル!
ガラガラ~♪ ・・・・・・・・・・・・・スカッ、た・・・玉が出ない。
もう一度・・・・・・・・・・・・・・・・・スカッ、またまたでない。
びびってる?こ・・・この俺が?・・・・恥ずかしい><
3回目♪ ガラガラ~ポトッ・・・・・・・・・・・・● あ!金色だ!
視界から大脳に伝わり、映像化された刹那、一瞬時間が停止した♪
係のお姉さんのマイクパフォーマンスで我に返った!
係員さん 「おめでとうございま~す!1等が出ました~♪」
♪(〃^∇^)o_彡☆あははははっ!
妻に向かってガッツポーズ♪ 全てを察して走り寄る妻♪ 係員さんの祝福♪
やったよ、俺。
今、燦然と輝く表舞台で初めての歓喜に震えてるよ^^(⌒▽⌒)アハッ!
で、妻の欲しかったシステムカップボードが無料で新築住居に取り着けてもらえる事になりま
した。
良かった~(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
(一条工務店 栃木工場 大抽選会)
装着イメージ^^
一緒に喜んでいただけて感謝します^^
サウナやミニキッチン、室内埋め込み型スピーカーシステム
等、8種類の中から、このシステムカップボードに決めてて♪
妻も絵額しか当らないと思ってたらしくて大喜びです^^
神様からの贈り物、嬉しいです♪
一気に舞い上がっちゃって、係員さんが私に駆け寄って来て
くれて、手続きしましょうって^^
その時、初めて我に返りました~(⌒▽⌒)アハッ!
当ってくれました~私のような者に~(⌒▽⌒)アハッ!
おそらく、その日限りのゴッドハンドだったと思います^^
新築したら、ニャンズにサイン入れて欲しいです。
妻は絶対に、絵額が当るだろうと、覚めた視線で見てた
そうです。
すっごく喜んで飛んで来ました♪
壁│・m・) プププ!見る目は変わっていませんでした^^
嬉しかったです~壁│・m・) プププ!
きっと神様が助けてくださったんだと思います^^
ガラガラ回すのに、あんなに手が震えた事無かったです。
当って欲しい~って願っていましたから♪
震災後、初めてのサプライズに震えました^^
はい、ハウスメーカーさんとの打ち合わせって大変><
あれこれ決めたり、途中で気が変わって変更したり♪
とっても小さな家なんです^^
私まで嬉しくなりました。
それにしても凄い強運ですね。
宝くじも当たっちゃうかも・・・。
奥様も嬉しかったでしょうね。
いろいろなものを選んで・・・
新婚さんみたいですね。
いつも頑張ってるんですもの。
きっと神様からのご褒美ですね。
秋風春風さんって黄金の手だったのですね(笑)
システムカップボードがあると高級感が増しますね。
奥様は大喜びだったでしょう。
秋風春風さんを見る目も違ってきたのでは?(笑)
奥様の思いと頑張ってこられた秋風春風さんにご褒美かもしれませんね(^_-)☆
我が家も3年前に建て直しましたがハウスメーカーに行って
いろんな事を見たり決めたりした事を思い出しました。
これから疲れますが楽しみですよね^^
嬉しいです~(⌒▽⌒)アハッ!
とっても欲しかったんです~燦然と輝いて展示されてましたから^^
もう、妻も欲しくて私のプレッシャーは計り知れませんでした。
だって、マジで手が震えましたから♪
本当に金色の玉が出て来た瞬間は、我を忘れました^^
これからも新築の苦労は続きますが、これで少しは楽になりました。
地道に頑張っていらっしゃるのは、nonohanaさんです^^
私など まだまだです。
ヤッタね!いつも頑張っている姿を神様はちゃんと見ているのよね~(^_^)v
私も嬉しくなっちゃいました~(*^_^*)これからはきっと良い事がたくさん待ってますよ、
新しいお家が出来るのを楽しみにしています。
やりました~(⌒▽⌒)アハッ!
とっても嬉しかったです♪
チャトちゃんが遊びに来てくれたくらい気分最高でした^^
新築と言っても、大草原の中の小さな家です。
本当に小さな家^^
2匹の子豚のワラの家?壁│・m・) プププ!
やりました~(⌒▽⌒)アハッ!
もう最高の気分でした。
嬉しくて皆さんの前で両手を上げてガッツポーズ♪
係員さんが飛んできて、「手続き」しててくださ~い」
って^^
お弁当も美味しかったです♪
実は上段のポテトサラダの下には、美味しいお肉が
隠れていました~壁│・m・) プププ!
凄い~1等ですか
いいな お家も新しくなるし
でもいろいろと忙しくなりますね
新しいお家のアップ楽しみです
美味しそうなお弁当・・・・・なんて見ていたら!
すごい!♪ ラッキーすぎる!![E:happy02] 羨ましい~[E:up]
良かったですね。 私までワクワクしてきちゃいました。
これから忙しく大変でしょうが、楽しい事も沢山ありそうですね[E:wink]
はい、本当にうれしかったです~(⌒▽⌒)アハッ!
目の前に燦然と輝くカップボードが展示されてて^^
20万円相当の賞品8種類から選ぶんですが、これ以外無い
って感じでした♪
妻も大喜びです。
我が家は震災でボロボロになっちゃいましたからね。
@^Д^)ノコチョ~リ♪ローン組むのも払うのも大変。
だって勤務出来るのも後9年ですからね~壁│・m・) プププ!
はい、素直に嬉しくて嬉しくて涙が出ちゃいそうでした^^
会場に展示してあって、とっても輝いていたんですよ、
カップボード♪
まさか当るとは思って無くて、でも欲しくて~(⌒▽⌒)アハッ!
いえいえ、tatsubo-Hさんのように、技術的な作業は出来ません。
私など配線見ただけで頭が痛くなりそうです^^
「磯ラーメン」記憶しました^^
嬉しかったです~思わず皆さんの前で、両手を上に突き上げて
ガッツポーズしちゃいました^^
だって、本当に欲しかったんです♪(⌒▽⌒)アハッ!
妻は絵額だろうと思って(当るのは)いたそうで大喜びでした^^
はい、住宅展示場には垂涎の的ばかり。
ずるいですよね~あれもこれも全部最高級品ばかりで^^
確かにロッキングチェア~で暖炉の前、ワイングラス揺らしながら
なんて最高ですよね~♪
対面キッチン良いですね~♪でも夫婦喧嘩したら・・・・・・・?
壁│・m・) プププ!
素敵なシステムカップボードです。
奥様も 大喜びしたでしょう[E:scissors]
きっと 良い事は 続きますよ。
新しいおうちの 夢が広がりますね。
我が家[E:sweat01]築30年以上!何とかならないかな^^
やりましたねぇ~凄い凄い!
^▲^V
秋さんところも相当被害があったようですから、
このようなラッキーは心から嬉しいですよね~★!
やっぱ
神様は見ていてくれるんですね!
先だってコメントありがとうございました。
俺の業務なんて秋さんに比べたら何の事ないですよ(笑)
秋さんもラーメンがお好きなようなので、
是非今度、東銀座のいわて銀河プラザ(岩手県のアンテナショップ)=で販売している、「磯ラーメン」を!=お勧めです^▲^!
(●´(ェ)`)ノ゛*:;;;:*☆祝☆*:;;;:*ヾ(´(ェ) `◎)
ここぞというときにさすがです。
周りの方々の羨望のまなざし *:.。☆..。.(´∀`人)
住宅展示場 私も行ったことありますが、家具もそのまま欲しくなってしまいますよね。暖炉がある家を見学したときなんか、「(ロッキングチェアーに座りながら)フフ♪」なんていろいろ想像したりして。
対面キッチンもステキですよね。家族の顔を見ながらお料理つくるの楽しな。
秋風春風家はこれからも楽しいイベントがたくさんありそうな予感大☆
(⌒▽⌒)アハッ!やりました~心臓が口から飛び出し
そうな瞬間を味わいました^^
あのね、ガラポンを回す時は、緊張で手がプルプルと
震えてたの。
災害現場では大丈夫なのに、こういう場面では凄く、
小心者だと言う事が証明されました^^
愛の奇跡と言うより、神様が秋風春風に災害復興の
協力をしてくれたんだと思います^^
(⌒▽⌒)アハッ!そうなんですか~当った事に舞い上がり、
地震対応機能とかの説明聞くの忘れてました^^
1000万円の値引き・・・・そのような抽選会も・・・・・。
う~ん奥が深い♪
もし当ったら心臓停止しちゃうかも?
それにハウスメーカー4社に競合させるとは、さすがです。
意外と秋風春風は、こういう抽選会では小心者で・・・・。
当って一瞬倒れるかと思いました~壁│・m・) プププ!
(⌒▽⌒)アハッ!実は抽選会場に1等の賞品が8種類
展示してあって、その中から選択式だったんですが、
ひときわ目を引くのが、このシステムカップボードでした。
金色の玉が飛びだした瞬間は、心臓も一瞬止まったかも?
とっても嬉しかったです^^
いえいえ、頑張ってると言うより、そうならざるおえない運命
を背負わされてる職場に働いてるだけです><
見て来ました、アドレスいただいたサイト。
凄い、組み立てた写真が紹介されてました^^
やはり ただものでは有りませんでしたね♪
にしきごいさんは~(⌒▽⌒)アハッ!
はい、システムキッチン用の1等のカップボード!
当って本当にうれしかったです^^
これで20万円浮いたぞ~壁│・m・) プププ!
はい、今の計画では 母屋をリフォーム(修理かな?)
して、別棟に将来の長男の新居として建てる予定です。
結果、同一敷地内の2世帯?
しかし、秋風春風の退職まで9年・・・・それを考えると
正直、ローンが厳しいね><
壁│・m・) プププ!1等、良かった~♪
妻が凄く欲しがってたんです。
とっても嬉しかったです。
まさか、本当に当るとは・・・・もう、緊張が張り詰めてたので
一瞬、我を忘れちゃいました^^
サウナやミニキッチン他、8点の中から選びました♪
賞品が展示してあって、一際目を引きました。
(⌒▽⌒)アハッ!
電動昇降棚ですか~凄いですね^^
はい、これから こつこつやって行きたいと思います♪
愛の力で奇跡を呼び寄せた秋風春風さん
おめでとうございます!
可愛らしくてステキなモデルルームは
新しいおうちのイメージと近いのかしら?
あれもこれもと楽しみが広がりますね♪
我が家も抽選会、参加したことがあります。
あたれば、1000万円分の値引きだったんですよ。
勿論外れましたが(笑)
でも、ハウスメーカー4社で、競わせていたので
かなり、値引きしてくれました。
システムのカップボードなら、地震の時も安心です。
倒れる心配もないし、扉も、ロックがかかり
開かなくなると思います。
我が家も、それで、助かりました。
すご~い!!おめでとうございます!!
やはりいつも地道に頑張っている人は
ご褒美が頂けるんですね[E:happy01]
憧れのシステムキッチンですね?
我が家は、カップボードなどありません。
10年経って、ようやく
http://www.storio.co.jp/diy/workblog/archives/002000/002200/index.php?page=all
組み立てました。(参照)
これからも、いろいろ楽しみですね。
あこがれの ハウスメーカー展示会ですね[E:notes]
3D映像専用メガネ^^; ちゃんと口頭で説明してよね>< って感じ[E:sweat01]
美味しそうな おしゃれなお弁当!
それに、大抽選会[E:lovely]
流石!! 秋風春風さん[E:good] 1等獲得!! おめでとうございます[E:shine]
奥様も大喜びだったことでしょう
新しいおうちは、2世帯住宅にするのですか!?
我が家も いつかは・・・・・・・・・・・
1等賞の大当たり おめでとうございます~♪ 抽選のガラポンくじの緊張の様子が
こちらにも伝わってきましたよ!!
おおきなカップボードをゲットされて、奥さま大喜びされたことでしょう.......
我が家も昨年の3月にリフォームしたときには、システムキッチン選びに毎週毎週
クリナップ、パナソニック、ヤマハ、サンウェーブ、TOTO、などのショールームをめぐり
ばーばこだわりの、電動昇降棚(ボタン押すだけで棚が降りてきます)をつけてもらいました。
これから色々パーツを選んだり家具を見に行ったりご夫婦で楽しまれてくださいね。