ドーモ、ミナ=サンTV版ウイングゼロ派好きでつがプロトウイングゼロが嫌いなS作デツ いくらなんでもややこしすぎるぞ!!
今回は1週間前にオヤジが漏れを無理矢理足利の痛車祭りに連れて行かれたので撮ってきます他
なお、峠野郎=サンと五十六=サンは来ていなかったのか合流出来ませんデス多
早速、目が覚めた後にサッサと会場に向かうのでつが駐車場の時点で
結構クオリティの高いストパンのエイラの痛車が有りマスタ エイラが好きとは気が合いそうで常
んなことで今度こそ会場に行き待つ
早速進撃の巨人の痛車が有りマスタ クルマはジャイロゼッターでR34を手に入れるまでの愛車S15シルビア
なお、ミカサやクリスタ、リヴァイ兵長の痛車は見かけませんデス多
トヨタのブレイドなだけにケンジャ・・・もといキュアソードの痛車。だれが旨いことをやれと
どうせなら仮面ライダー剣のケンジャキも入れて(ry・・・
AW11のMR2ベースの痛車 AW11は最近見かけないだけに珍しいでつねキャラはよく知りませんが
インプとあずにゃんペロペロ(^ω^)
進撃の痛車の隣にあったあずにゃんのレガシィペロペロ(^ω^)
りっちゃん柄のアルトワークス
りっちゃん柄のアテンザ りっちゃんがどれだけ好きなのか分かり末ね しかしウイングがデケェ
その下には
このビート二年前の佐野の痛車祭りにいたのと同じクルマでつよね
またしてもけいおん!のモビリオスパイク?
あのギー太はモノホンのレスポール何だろうか・・・
唯が掛かれまくったパジェロJr
他にも珍しくティーダや定番のスイスポとかよくけいおん!の痛車を見かけマスタね
なお、けいおん!以外の京アニの痛車は中二病しか見かけませんデス多・・・
サイドカーの痛車は珍しいでつね
裏面には淫獣宮藤の姿が・・・
ISの箒・・・なんでつが何故かこのエボは頭文字Dのエボみたいにウイングがないでつね
アクセルワールドとは結構珍しいチョイスでつよね
昨年に比べれば減りマスタが今年もスマイルプリキュアの痛車が居マスタ
再放送もやって今津市未だに人気が高いでつよね まあキャラの個性が強かったことも有松が
初音ミクのモトコンポだと!!
映画泥棒どうしてここに!
わぁいゆるゆり 漏れゆるゆり大好き 単行本のペースから今年もやるかと思っています他がやりませんですたね
まどマギのキャラデザの人のマンガひだまりスケッチの痛車 上にうめてんてーが乗って待つね
解りにくいと思い待つがISのラウラのFD カラーリングと非常にマッチしていまつね
ストパンのサーニャなんでつがNSXを持ってきたのが意外だったんで撮影してしまいマスタ
なおSuperGTで使われている方のGT-Rの痛車はありませんデス多
ほかにもサーニャの痛車はもう一台発見しマスタ ああ、もう一回第6話をみたい・・・
漏れがサーニャ派のように思え松がどちらかというとエイラ派でつ
501のスナイパーで宮藤の現地妻、リーネ柄のCR-X
これまでのを見れば分かると思い待つが今年はかなりのストパンの痛車を見かけたのでつがインパクトが強かったのは
まさかのつや消しオリーブカラー 渋い、渋すぎる!
多分以内だろうと思われたみなみけの痛車を発見 しかも絵柄が原作よりでつね
ダンボー!ダンボーじゃないか!!
まさかの武装神姫の痛車だと!しかもアニメにでていないビックバイパー型神姫とは!!
でも蒼いほうが好みだし、CV井口の赤い方はバグって ・・・おや誰か来たようだ
ボンネットに近づいてみると
神姫が置かれています田 しかもプレミア付いているアーンヴァルMK.2とアルトアイネス及びそのリカラーまでありまつね
しかし何故に窓に映ってるのはネプ子なんだ・・・
ちなみに漏れは興味を持ったのがアニメやってた頃なんでつよね その時期にはゲーム以外の武装神姫全体がプレミアがつき始めたんで神姫を持っていません・・・これとANUBISの手抜きHDがきっかけでコナミが嫌いになりますたね
悪魔に魂を売ってでもフルアームズのアーンヴァルとストラーフのMK.2を中古で買おうかと思います他がこんなの買うなら中古で憂か仮面ライダージョーカー、新品のブルーティカスを買った方が安いと考えたからか底までの度胸はでなかったでつね
さすがにこれだけだろと思っています他が
ケモテック製の神姫の痛車もありますた 載せてないでつがダッシュボードに神姫が置かれています田
ところでゲームから2年経ってるのにバイク型はまだでつか? まさかアムドライバーの2の枚になっていなければいいのでつが・・・
ガルパンのベンツのRV そういえば島田フミカネ氏がデザインした戦車型神姫なんてのも有りマスタよね
茨城交通カラーのシビック どうせなら鹿島臨海鉄道カラーにして欲しかったでつね
スバルカラーのウサギさんチームの痛車 これは大洗でも見かけマスタね
なんでナカジマ?と思いマスタがカラーリングがF1時代のカラーリングなんでつよね
あとはEPSONとMobil1のロゴさえあれば完璧
このBMWは公式の痛車らしいでつ
やはり、というかやっぱり艦これのイタ車がいますた
書かれているのは一番人気の島風 通称、ぜかまし
漏れは艦これをやったことはないのでつが好きなのは金剛と大和でつかね
前者はきんいろモザイクのMADの影響で、後者はスタイルがいいからでつかね なお、この二人の痛車はありませんデス多・・・
ついでに宇宙戦艦ヤマト2199の痛車もありませんデス多
だが今年も神の痛車は居マスタ
他にもクオリティの高すぎるアルティメットまどか痛車や大量のラブライブの痛車があったのでつが取り忘れてしまいマスタ
あと今回は本来のクルマではなく代車ばかりなのが目立ったのが残念でつね
オマケ
漏れの好きなR34が置かれてあったのでつがあまりにも浮いていたので撮影してしまいマスタ
2013年11月7日 追記
峠野郎=サンも五十六=サンもきていたようでつが北のは帰り際になってしまったそうでつ
今回は1週間前にオヤジが漏れを無理矢理足利の痛車祭りに連れて行かれたので撮ってきます他
なお、峠野郎=サンと五十六=サンは来ていなかったのか合流出来ませんデス多
早速、目が覚めた後にサッサと会場に向かうのでつが駐車場の時点で
結構クオリティの高いストパンのエイラの痛車が有りマスタ エイラが好きとは気が合いそうで常
んなことで今度こそ会場に行き待つ
早速進撃の巨人の痛車が有りマスタ クルマはジャイロゼッターでR34を手に入れるまでの愛車S15シルビア
なお、ミカサやクリスタ、リヴァイ兵長の痛車は見かけませんデス多
トヨタのブレイドなだけにケンジャ・・・もといキュアソードの痛車。だれが旨いことをやれと
どうせなら仮面ライダー剣のケンジャキも入れて(ry・・・
AW11のMR2ベースの痛車 AW11は最近見かけないだけに珍しいでつねキャラはよく知りませんが
インプとあずにゃんペロペロ(^ω^)
進撃の痛車の隣にあったあずにゃんのレガシィペロペロ(^ω^)
りっちゃん柄のアルトワークス
りっちゃん柄のアテンザ りっちゃんがどれだけ好きなのか分かり末ね しかしウイングがデケェ
その下には
このビート二年前の佐野の痛車祭りにいたのと同じクルマでつよね
またしてもけいおん!のモビリオスパイク?
あのギー太はモノホンのレスポール何だろうか・・・
唯が掛かれまくったパジェロJr
他にも珍しくティーダや定番のスイスポとかよくけいおん!の痛車を見かけマスタね
なお、けいおん!以外の京アニの痛車は中二病しか見かけませんデス多・・・
サイドカーの痛車は珍しいでつね
裏面には淫獣宮藤の姿が・・・
ISの箒・・・なんでつが何故かこのエボは頭文字Dのエボみたいにウイングがないでつね
アクセルワールドとは結構珍しいチョイスでつよね
昨年に比べれば減りマスタが今年もスマイルプリキュアの痛車が居マスタ
再放送もやって今津市未だに人気が高いでつよね まあキャラの個性が強かったことも有松が
初音ミクのモトコンポだと!!
映画泥棒どうしてここに!
わぁいゆるゆり 漏れゆるゆり大好き 単行本のペースから今年もやるかと思っています他がやりませんですたね
まどマギのキャラデザの人のマンガひだまりスケッチの痛車 上にうめてんてーが乗って待つね
解りにくいと思い待つがISのラウラのFD カラーリングと非常にマッチしていまつね
ストパンのサーニャなんでつがNSXを持ってきたのが意外だったんで撮影してしまいマスタ
なおSuperGTで使われている方のGT-Rの痛車はありませんデス多
ほかにもサーニャの痛車はもう一台発見しマスタ ああ、もう一回第6話をみたい・・・
漏れがサーニャ派のように思え松がどちらかというとエイラ派でつ
501のスナイパーで宮藤の現地妻、リーネ柄のCR-X
これまでのを見れば分かると思い待つが今年はかなりのストパンの痛車を見かけたのでつがインパクトが強かったのは
まさかのつや消しオリーブカラー 渋い、渋すぎる!
多分以内だろうと思われたみなみけの痛車を発見 しかも絵柄が原作よりでつね
ダンボー!ダンボーじゃないか!!
まさかの武装神姫の痛車だと!しかもアニメにでていないビックバイパー型神姫とは!!
でも蒼いほうが好みだし、CV井口の赤い方はバグって ・・・おや誰か来たようだ
ボンネットに近づいてみると
神姫が置かれています田 しかもプレミア付いているアーンヴァルMK.2とアルトアイネス及びそのリカラーまでありまつね
しかし何故に窓に映ってるのはネプ子なんだ・・・
ちなみに漏れは興味を持ったのがアニメやってた頃なんでつよね その時期にはゲーム以外の武装神姫全体がプレミアがつき始めたんで神姫を持っていません・・・これとANUBISの手抜きHDがきっかけでコナミが嫌いになりますたね
悪魔に魂を売ってでもフルアームズのアーンヴァルとストラーフのMK.2を中古で買おうかと思います他がこんなの買うなら中古で憂か仮面ライダージョーカー、新品のブルーティカスを買った方が安いと考えたからか底までの度胸はでなかったでつね
さすがにこれだけだろと思っています他が
ケモテック製の神姫の痛車もありますた 載せてないでつがダッシュボードに神姫が置かれています田
ところでゲームから2年経ってるのにバイク型はまだでつか? まさかアムドライバーの2の枚になっていなければいいのでつが・・・
ガルパンのベンツのRV そういえば島田フミカネ氏がデザインした戦車型神姫なんてのも有りマスタよね
茨城交通カラーのシビック どうせなら鹿島臨海鉄道カラーにして欲しかったでつね
スバルカラーのウサギさんチームの痛車 これは大洗でも見かけマスタね
なんでナカジマ?と思いマスタがカラーリングがF1時代のカラーリングなんでつよね
あとはEPSONとMobil1のロゴさえあれば完璧
このBMWは公式の痛車らしいでつ
やはり、というかやっぱり艦これのイタ車がいますた
書かれているのは一番人気の島風 通称、ぜかまし
漏れは艦これをやったことはないのでつが好きなのは金剛と大和でつかね
前者はきんいろモザイクのMADの影響で、後者はスタイルがいいからでつかね なお、この二人の痛車はありませんデス多・・・
ついでに宇宙戦艦ヤマト2199の痛車もありませんデス多
だが今年も神の痛車は居マスタ
他にもクオリティの高すぎるアルティメットまどか痛車や大量のラブライブの痛車があったのでつが取り忘れてしまいマスタ
あと今回は本来のクルマではなく代車ばかりなのが目立ったのが残念でつね
オマケ
漏れの好きなR34が置かれてあったのでつがあまりにも浮いていたので撮影してしまいマスタ
2013年11月7日 追記
峠野郎=サンも五十六=サンもきていたようでつが北のは帰り際になってしまったそうでつ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます