仏青5月号をようやくネット上にアップしました。
あいかわらず仕事が遅くて申し訳ない。
なお今回から担当はタカヤになっております。どうぞヨロシク。
さて『仏青にゅーす5月号』には
4月上旬に新潟に行ってらっしゃった(注:私は不参加でした)
参加者の方々の報告を載せています。
その記事の編集中に、私の横でつけっぱなしのTVから
5月12日夜のNHKの『クローズアップ現代』でやってたのが
「“土砂雪崩”が被災地を襲う 」
内容は
新潟県中越地震の被災地において、その後大雪降ったところは
当然地盤が緩んでいるわけで、春になって雪解け水がその割れ目とかに滲みて、
結果として雪と水と土砂が山の上から道路や家屋を脅かす
というもの。
でも、『予想できない災害に復興が難航して悩む各機関』という話はわかるけど
それと一緒に『未だ恐怖が続く』という終わり方はどうだろう。
現状報告も大切だけど、そこからもうちょっとがんばって
協力を呼びかけるような内容にならなかったのか、と思いました。
できる範囲でいいから、
ニュースにならなくても、
僕らは活動を続けていこう。
あいかわらず仕事が遅くて申し訳ない。
なお今回から担当はタカヤになっております。どうぞヨロシク。
さて『仏青にゅーす5月号』には
4月上旬に新潟に行ってらっしゃった(注:私は不参加でした)
参加者の方々の報告を載せています。
その記事の編集中に、私の横でつけっぱなしのTVから
5月12日夜のNHKの『クローズアップ現代』でやってたのが
「“土砂雪崩”が被災地を襲う 」
内容は
新潟県中越地震の被災地において、その後大雪降ったところは
当然地盤が緩んでいるわけで、春になって雪解け水がその割れ目とかに滲みて、
結果として雪と水と土砂が山の上から道路や家屋を脅かす
というもの。
でも、『予想できない災害に復興が難航して悩む各機関』という話はわかるけど
それと一緒に『未だ恐怖が続く』という終わり方はどうだろう。
現状報告も大切だけど、そこからもうちょっとがんばって
協力を呼びかけるような内容にならなかったのか、と思いました。
できる範囲でいいから、
ニュースにならなくても、
僕らは活動を続けていこう。