goo blog サービス終了のお知らせ 

~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『Googleドライブ廃止反対』

2018年02月02日 | 音楽
おはようございます(^-^)v♪
明日は節分です。
恵方巻や豆は食べられませんが厄を落とさなきぁ!
札幌は寒い日が続いてます。
そろそろ暖かくなるかな?
今日の最高気温は-2.0℃、最低気温は-9.0℃です。
現在の留萌です。
気温は-10.5℃です。
積雪は101.0㎝です。


音楽をスマホに移動する時ケーブルを使うときと
Googleドライブを使うときがある。
最近はGoogleドライブの方が多いかな?
膨大な音源はPCの外付けドライブに入ってる。
だからスマホに移動する時はPCと
接続しなくてはならない。
しかしファイルが大きいとエラーになることが多い。
そこでGoogleドライブを使う。
PCとスマホにGoogleドライブをインストールする。
PCからファイルをGoogleドライブにアップロードします。
スマホからはGoogleドライブに繋ぎファイルを
ダウンロードします。
これで完了です。
あとはダウンロードしたファイルを
音楽アプリに入れるだけです。
簡単に移動できます。
ジャケット写真は拾い物ですね。
スマホで撮った写真もGoogleドライブへ。
スマホは空だから容量の心配なし。
Googleドライブは15GBまで無料だから充分です。
移動が済んだらファイルは削除し
Googleドライブも容量の心配なし。
こんな便利なGoogleドライブが
Android以外使えなくなるらしい。
良くわからないがGoogleドライブは残るが
PCから使えなくなるらしい。
何かをやればいいようだが?
自分のPCは長女がいじったようだが果たして
Googleドライブは使えるのか?
こんな便利なGoogleドライブ廃止反対!

明日は「節分」です。

今年の恵方は南南東やや右だそうです。
恵方って誰が決めるんだろう?
恵方巻の由来は去年話した通りです。
信じる方はどうぞ!
自分は今年は豆も恵方巻も食べられませんが
節分が過ぎると運が変わるというので
病気が2年も続いたから運を変えたいね。

彼のCDが到着しました。

まだ聞いていませんがジブリの音楽を担当してるみたい。今回到着したのは


この2枚です。
早速聞いてみます。

今日皮膚科を受診してきた。
前にも話した粉瘤がなかなか治らない?
前は外科だったが今回は皮膚科に行ってみた。
やはり抗生物質をくれた。
これで治らなければ切開もしなくては。治るかな?

それでは・・・また!