~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

21年02月17日(嵐は春への産みの苦しみ)

2021年02月17日 | 音楽
おはようございます(^-^)/♪
嵐は継続中です。
抜かりなく参りましょう。
JRは大丈夫かな?
嵐は春への産みの苦しみです。

昨日は吹雪くとの予報で長女だけ仕事へ出掛けたので心配していましたが昼からもお天気が悪くならず今日悪くならなければ良いのですが?

さて、今日はスマホは忘れずに携帯しなくては、遭難するくらいお天気が荒れたら困るので(笑)

今日から医療従事者からワクチンが接種される。
ワクチンはコロナウイルスにとっての切り札になるだろうか?
特効薬の研究も進んでるのだろうか?
あのアビガンはどうなったのかな?

さて、春になるとはこの曲が聞きたくなります。

がむがむの「福寿草の咲く頃」です。
1974年~76年まで活動したグループで後のチューリップに加入した宮城伸一朗さんの居たグループ。
春の訪れを感じます。

札幌の今日の最高気温は0℃、最低気温は-5℃の予測です。
日の出午前06時30分
日の入午後05時08分です。
現在の札幌です。
気温は-5.8℃です。
積雪深は45cm(午前03時現在)
まだ降りそうだ‼️

それでは・・・また(^-^)/