![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/14/0b6e4e38a6356cb66896d9f0ed824626.jpg)
一日一回ポチッとしてね。
おはようございます(^-^)♪
ご訪問ありがとうございます。
本日は天皇誕生日 🎌です。
とんでもない大雪です。
生まれて初めて窓が塞がるのを経験しました。
まさに災害級の雪害!
いつになったら雪は溶けるかな?
毎年3月末には完全に消えるが今年は無理みたいだな。
やはり FFストーブの排気口の事故があっちこっちで起きてますね。
気づいて良かった。
夕べも念のため除雪しておきました。
市長これでも市民の命には関わらないと言うのですか?
無責任な発言ですね。
早く違う人と代わって下さい。
貴方には札幌市民の命は守れません。
給与返上してください。
今日トドックが配達予定ですがかなり遅れるそうです。
冷蔵庫はからっぽなので今日配達して欲しいな。
トドックは自分が単身赴任してるときに始めたそうです。
重たいものだけ注文してます。
昨日はスーパー猫の日で2月22日22時22分22秒を写メしました。
わがライバルの
「サザンオールスターズ」
の第14弾はスタジオアルバム
「キラーストリート 」
です。
『キラーストリート』(英語: KILLER STREET)は、サザンオールスターズの14枚目のオリジナル・アルバムであり、本作のDisc1の13曲目に収録されている楽曲名でもある。2005年10月5日にCDで発売。発売元はタイシタレーベル。キャッチコピーは“「すごいの、頂戴。」名盤保証!!”。
オリジナル・アルバムとしては1998年発売の『さくら』以来、約7年振りとなる作品。
タイトルは、所属しているレコード会社であるJVCケンウッド・ビクターエンタテインメントのレコーディングスタジオ「ビクタースタジオ」沿いにある、外苑西通りの通称「キラー通り」に由来している。ジャケットやタイトルは、ビートルズの『アビイ・ロード』のパロディであり、桑田佳祐は『アビイ・ロード』を引き合いに出し、本作を「総ざらい」的なイメージがあると位置付けていた[10]。次作『葡萄』発売時にはこのような発言への反省の弁を語っている。
(Wikipediaから参照)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20220219/09/gappe789/e5/09/j/o0400040015077043132.jpg)
アーティスト名: サザンオールスターズ
アルバム名: Killer Street
発売年: 2005
曲名:
01 からっぽのブルース
02 セイシェル ~海の聖者~
03 彩 ~Aja~
04 JUMP
05 夢と魔法の国
06 神の島遥か国
07 涙の海で抱かれたい ~SEA OF LOVE~
08 山はありし日のまま
09 ロックンロール・スーパーマン
~Rock'n Roll Superman~
10 BOHBONo.5
11 殺しの接吻(キッス)
~Kiss Me Good-Bye~
12 LONELY WOMAN
13 キラーストリート
14 夢に消えたジュリア
15 限りなき永遠(とわ)の愛
16 ごめんよ僕が馬鹿だった
17 八月の詩(セレナード)
18 DOLL
19 別離(わかれ)
20 愛と欲望の日々
21 Mr.ブラック・ジャック ~裸の王様~
22 君こそスターだ
23 リボンの騎士
24 愛と死の輪舞(ロンド)
25 恋人は南風
26 恋するレスポール
27 雨上がりにもう一度キスをして
28 The Track for the Japanese Typical Foods called ''Karaage'' & ''Soba''
~キラーストリート(Reprise)
29 Friends
30 ひき潮 ~Ebb Tide~
この中から1曲紹介しますね。
20曲目の
「愛と欲望の日々」です。
札幌の今日の最高気温 0℃、最低気温は-5℃の予測です。