昨日は改めて選手各位を称え、最後にその場で終えることに感謝しました。
まだまだ活動は続きますが、更にあらためて。
⑩H輝 何時も監督から叱られ役で、よく泣きました。
常に、“チームM田!”と言い続け、やっと形が出来たこと嬉しく思います。 よぅ、頑張った!
ありがとう。
◎Rう 体調万全とはいかないものの、最後まで諦めず良く頑張りました。
喘息を克服できなかったけれど、これから更に身体を鍛え、治して欲しく思います。
ありがとう。
②M紗 練習試合、公式戦と関係無く全力少女!
こちらもよぅ泣いたなぁ。
でも、男子に負けず⑩とエースを分け合う貴重な選手になりました。
公式戦での初完封もおめでとう!
ホンマにありがとう。
③Y希 練習の虫で理論派で、最後は町田市屈指のキャッチャーになりました。
塁は問わず、よぅ刺したね!
打っては、HRバッターとして頼もしい存在でした。
ありがとう。
④M帆 チームNo.1のスマイル娘。 ガッツもNo.1だったかもね。
素振りを欠かすことなく続け、自分のフォームが固まったね。
最後まで声を切らさず良く頑張りました。
ありがとう。
⑥T也 トランジスタやんちゃ坊主。
エラーして、三振して、よぅ泣いたね。
でもその気持ちが仲間に伝わり、最後で入賞できたと思います。
今だから言うが、サードを変えようと思ったことは全く無かったよ。
ありがとう。
⑦Y介 守備のときに右と左がシンクロしてしまう癖。だいぶ、良くなった。
いざという時に頼れる男。
帽子を横にズラしながら、寡黙にまじめによく頑張りました。
ありがとう。
⑧S純 いつもフニャフニャしてるように見えるが、出塁率はNo.1。
センターを任せて、心強かったよ。
これからは◎と一緒に喘息を克服しよう!
ありがとう。
⑨K矢 チームのムードメーカーで、いつも笑わせてくれたね。
最終的にはクリーンアップを任せるようになり、頼もしい限りです。
こちらは身体も絞れて、喘息も治り逞しくなりました。
これからも頑張りやっ!
ありがとう。
⑪K子 意地悪監督に良く泣かされました。
でも泣いた数以上に上達できたと思います。
最後の試合でのヒット!相手のファインプレーでアウトになったけど、次はKM子がファインプレーできるように頑張ってくださいね。
ありがとう。
⑫K平 おなかが痛くなったり、手足の怪我もあったけど、最後までよく頑張りました。
最後の試合の最後のバッターって嫌なものですが、K平の力強いスイングを見れて良かった。
ありがとう。
⑭E美 6年生最後の春季秋季大会に選手としてのベンチイン。
応援の声は誰よりも大きく、最終的に応援団長かな。
よく声を出し、よく泣きましたが、自信を持っていこうね。
ありがとう。
代表はじめ、保護者各位のご理解、更には町田市少年野球連盟の役員各位に感謝しております。
親として娘に何もしてやれず、また職権乱用になるなど、色々なことを考えましたが、皆様の優しさとご協力のお陰で車椅子でベンチに入らせて頂けました。
この場をお借りし、お礼申します。 ありがとう御座いました。
最後の試合のコメントを書く。と云うのを躊躇っていましたが、やはり辛気(陰気)臭くなってしまったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/erase.gif)
でも、これからまだまだ続くぞっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
次の祝賀会でのコメント前倒しですが、宴会はパァーと騒ぎましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
6年監督 藤井