LEICA M6 TTL ・ Summicron 50mm F2・Tri-X 400
自家現像チャレンジ 2回目です。
現像液は前回のものをそのまま使用。
現像液の温度を20℃に設定したいんですが、なかなか23℃から下がらない(><;)キー
10分ほど冷蔵庫に入れたけど、それぐらいではダメ!オイラ待てないっすぅ
冷凍庫は満員で入らない(><;)
しかたないので23℃のまましる!!ええい!!
現像時間を30~40秒ほど短くしてやっちまえ~!!(エエ加減だな…)
タイマースタートさせて、攪拌しながら問題に気付く (゜ロ゜)!!
現像液は2回目なので40秒ほど時間をプラスしなければいけません。
焦って計算しなおして以下の通りに変更。
結果たぶん10秒長かった・・・
けどそれほどシビアに考える必要ないかも。
今後の参考のためデータを記録しる。
----------------------------------------------------------------------------------
Film:Kodak Tri-X 400 / 24EX(135)
現像液(2回目):T-MAXデベロッパー(1:4) 23℃ 6分20秒
----------------------------------------------------------------------------------
ドライヤーで注意しながら乾燥させたフィルムをスキャンします。(めっちゃワクワク)
お!
今回は変なムラが全くない♪♪♪
初めのコマはサイドに薄れたムラが出てるけど、まあ気にするなヾ(´▽`;)ゝ
少しは前回の教訓を生かせたか?
あいかわらず写真はショボくても自分で現像した写真は可愛いのなんのって(笑) 石ころ撮っても部屋に飾れますぜ♪
LEICA M6 TTL ・ Summicron 50mm F2・Tri-X 400
LEICA M6 TTL ・ Summicron 50mm F2・Tri-X 400
LEICA M6 TTL ・ Summicron 50mm F2・Tri-X 400
LEICA M6 TTL ・ Summicron 50mm F2・Tri-X 400
LEICA M6 TTL ・ Summicron 50mm F2・Tri-X 400
LEICA M6 TTL ・ Summicron 50mm F2・Tri-X 400
LEICA M6 TTL ・ Summicron 50mm F2・Tri-X 400
LEICA M6 TTL ・ Summicron 50mm F2・Tri-X 400
LEICA M6 TTL ・ Summicron 50mm F2・Tri-X 400
飽きるまでしばらくはモノクロが続きそうな予感ヾ(´▽`;)ゝ
けんどその前に溜まったカラーフィルムの現像出さなきゃ。。。