gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

わくわくすること~お客様にお花を届けしてきました

2021-05-10 23:11:18 | 毎日のわくわく

このブログを今日開設するキッカケもこのタイトルにある『わくわくすること~お客様に花をお届けしてきました』があるから

 


別に記事にするネタがないのでブログの開設は


”いつでもいいか!?”


そんな調子だったのですが ”早速わくわくすること発見!!” ってことで
ブログを始めるキッカケができた


昨日は母の日でしたね
たまに行く新柏の花屋さんで母の日に送る(ボクじゃなく子供が欲しがっていたので)花を買いに行ってきたときに見つけた珍しいバラの花

 

この花は「レインボーローズ」って言う 花びらが虹色と同じ7色に染まったバラの花なんですよ
実物を見るのは今回が初めて
2年前に自分でレインボーローズを作りたくて何度か挑戦してみたけど・・・
”上手に白いバラの花びらがレインボーに染まらなかったな~~~”

 


その花が欲しくて買っちゃいました!!


それも3本購入


2本はお世話になっているお客様に
1本は事務所の出窓に飾る(外からよく見える目立つ場所に)

 

 


で、レインボーローズだけではつまらないから一輪挿しにする
100均で準備 「花を生けるビン」「花瓶を覆う布」「壁に吊るしてもいいように麻ひも」これだけあれば十分


なんのイメージも 今までそんなことをしたことがないボク
”いったい大丈夫なのか~~~” ”ちょっと心配

  


花瓶に布(カワイイさらしを見つけたのでそれ)を巻き付け
麻ひもで一部は布がばらけないように&見た目をよくするため
それと壁に吊るしてもOKにする目的で

 


で、完成はこれ
予定通り3種類完了

あとはお花屋さんに行ってGETするだけですね


準備はOKそれではそっさくお届けに

 


1本はお留守なので感想は明日

 


次の1本は直接お客様に手渡しで喜んでいただきました

 


残りの1本は一日遅れで自分の母親に「母の日」だと言って手渡し

 

 


レインボーローズ自体はボクが作った花ではないけど喜んでもらえたので大満足でした

 

 


100均に行って色々必要なものをチョイスしながら選んでいるときからわくわくしていて
花瓶に布(さらし)を覆って麻ひもを巻き付け
その時からお客様の喜ぶ顔を思い浮かべながら作っている
それだけで楽しいしわくわくするんですよね!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿