あやめの里便り

茨城の演劇、高校演劇情報。茨城県と潮来市近辺の話題。

「探偵!右近寺歩 ~最初の事件~」

2011-07-04 12:38:38 | 舞台・映画(観るのも演るのも)

まず震災を乗り越えて、こうして演劇公演が出来た事に拍手

前説でも「公演中に地震があった場合は・・」と、説明があって、これからは必要な事なんだな、と思わされました。

 

 

さて、内容です。

使われている音楽が、探偵もの・刑事もの大好きな皆さまにはお馴染みの名曲揃いv

おおっ本格的?と思わせつつ、当の主人公の探偵のお仕事は「迷子のペット探し」がメイン。

現実はキビシイ。

で、出て来たペットが「ハリネズミのエリザベス」

ちゃんとキャストです(笑)

人間の台詞に反応するのがカワイイ

 

主人公の歩のお兄ちゃんは刑事さん。

なぜ歩は刑事ではなく探偵になったのか?

その答えが、このお芝居のもうひとつの答えでもあります。

生きている人は大切

(でも死んじゃった人も大事にして欲しかったかな・・)

 

観てて面白いな、と思ったのは、台詞で芝居する役者さんと、動作で芝居する役者さんが混在している事。役柄にもよるのでしょうけど。

勉強になりました

さて!ハジメさんの公演が終わると、玉造座が本格始動です!!

時間が足りねぇ~~!!!

 

 

 

 


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした!! (ぽんた)
2011-07-11 23:40:50
こちらこそ、いつも遠くからご参加頂いてありがとうございます!!
出ずっぱりの大役、お疲れ様でした!

はいっ、精一杯頑張らせて頂きますっ
・・なんつって。この間はナンカワスレタナと思ったら、基礎練やり忘れました(笑)
(もっと計画的に)頑張りますので、本番までよろしくお願い致しますっ
返信する
ありがとうございました! (かしわ)
2011-07-11 14:34:11
大変遅くなりましたが、
遠方よりご来場いただきまして、本当にありがとうございました!!

ぽんたさんのブログには、いつも勉強させられます~φ(..)成る程と納得してしまいました(^_^;)

次は玉造座本番ですね♪
また色々と、お勉強させてくださいっ!
返信する
お疲れ様でした! (ぽんた)
2011-07-09 23:16:40
いえいえ、ハジメの皆さんあっての玉造座なので!
こちらこそ、稽古でまたよろしくお願い致します
返信する
そうですね (カーペンター)
2011-07-08 23:52:22
刑事役の者です。遠いところを起こしただき誠にありがとうございました。
このあと、玉造座がありますが、どうぞ宜しくおねがいします。(画面の向こうで土下座しております)
今回思ったのは、ちゃんと作りこみをしなければならないこと
反省おおし
返信する

コメントを投稿