潮来での国文祭は「郷土芸能祭」
潮来各地に伝わる踊りや唄が披露されました。
第一部では「郷土芸能」の数々・・。
正直、こんなに様子の違う芸能が、この地域に受け継がれていたとは驚きです。
この土地の古さと豊かさの現れでしょう。
「潮来囃子」は祇園祭りで有名なので、ここは置いといて。
「徳島のみろく踊り」
(女性だけで)黒の羽織を着て謡い、踊ります。
その静かで厳かな事。
(写真を見るとお膳もあって、いつもは賑やかに行われるのでしょうが)
素敵でしたよ。
「念仏踊り」「鹿嶋踊り」
黒澤監督の最後の映画で「夢」というのがあります。
中でお葬式のシーンとか狐の嫁入りのシーンがありますが、それらを彷彿とさせるような・・。
賑やかで、それぞれ不思議な力のある踊りでした。
そして、延方の「子供相撲」
取り組みの後に、「この勝負、両者、勝ち相撲~」という愛情の深さ。
それにしても、拍子木を打つ若衆はカッコ良かった~。
第二部 「茨城県民謡」
(磯節・鹿島甚句 他)
第三部 「プレ利根川舟唄全国大会」
第四部 「子ども達の芸能」
(潮来節・潮来ばやし 他)
第五部 「潮来風情」
赤坂の芸者さんが2名来てくれ、潮来の踊りをしてくれました。
始まる前から聞こえて来る三味線の音色。
踊りはうっとりするほど素晴らしかった。
私も真似してお膝を折ってみましたが、全然ダメでしたね。
やっぱり修行が違います。
この後は「総踊り」・・なんですが、残念。時間です。
この土日は一日しか休みが無かったので、「天狗ーTENGUー」へ向かいました!
まあ、忙しいったら。
潮来各地に伝わる踊りや唄が披露されました。
第一部では「郷土芸能」の数々・・。
正直、こんなに様子の違う芸能が、この地域に受け継がれていたとは驚きです。
この土地の古さと豊かさの現れでしょう。
「潮来囃子」は祇園祭りで有名なので、ここは置いといて。
「徳島のみろく踊り」
(女性だけで)黒の羽織を着て謡い、踊ります。
その静かで厳かな事。
(写真を見るとお膳もあって、いつもは賑やかに行われるのでしょうが)
素敵でしたよ。
「念仏踊り」「鹿嶋踊り」
黒澤監督の最後の映画で「夢」というのがあります。
中でお葬式のシーンとか狐の嫁入りのシーンがありますが、それらを彷彿とさせるような・・。
賑やかで、それぞれ不思議な力のある踊りでした。
そして、延方の「子供相撲」
取り組みの後に、「この勝負、両者、勝ち相撲~」という愛情の深さ。
それにしても、拍子木を打つ若衆はカッコ良かった~。
第二部 「茨城県民謡」
(磯節・鹿島甚句 他)
第三部 「プレ利根川舟唄全国大会」
第四部 「子ども達の芸能」
(潮来節・潮来ばやし 他)
第五部 「潮来風情」
赤坂の芸者さんが2名来てくれ、潮来の踊りをしてくれました。
始まる前から聞こえて来る三味線の音色。
踊りはうっとりするほど素晴らしかった。
私も真似してお膝を折ってみましたが、全然ダメでしたね。
やっぱり修行が違います。
この後は「総踊り」・・なんですが、残念。時間です。
この土日は一日しか休みが無かったので、「天狗ーTENGUー」へ向かいました!
まあ、忙しいったら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます