あやめの里便り

茨城の演劇、高校演劇情報。茨城県と潮来市近辺の話題。

2016全国高総文祭優秀校 東京公演

2016-08-26 17:31:18 | 高校演劇

「第27回全国高等学校総合文化祭優秀校東京公演」

テーマ 「進化 国立劇場の夏」


全国高等学校総合文化祭「演劇・日本音楽・郷土芸能」の3部門において選ばれた優秀校(各部門4校 計12校)が、国立劇場の舞台で演奏・演技を披露します。

日時: 平成28年8月27日(土)・28日(日)
     開演 13:00  (開場 12:30)
場所:  国立劇場 大劇場(〒102-8656 東京都千代田区隼町4−1)

入場無料 ※但し入場券が必要です。

※公演日の10:30より、国立劇場大劇場入り口の受付にて、入場券をご提示いただき、座席券を配布いたします。開場(12:30)の際、入場券と座席券を提示してご入場ください。(HPより)

27日(土) 

オープニング:

東京都 十文字高等学校
東京都 クラーク記念国際高等学校東京キャンパス

日本音楽:

静岡県立三島北高等学校
徳島県立城東高等学校

郷土芸能:

兵庫県 神戸市立兵庫商業高等学校
熊本県 熊本市立必由館高等学校

演劇:

青森県立青森中央高等学校「アメイジング・グレイス」

静岡県立伊東高等学校「幕が上がらない」

28日(日) 

オープニング:

広島県立加計高等学校芸北分校

日本音楽:

大阪府 関西創価高等学校
埼玉県 星野高等学校

郷土芸能:

新潟県立羽茂高等学校
福井県立福井農林高等学校

特別出演(演劇):

東京都立駒場高等学校「江崎ヒロがいなくなった」

演劇:

埼玉県立芸術総合高等学校「解体されゆくアントニン・レーモンド建築 旧体育館の話」

岐阜県立岐阜農林高等学校「Is(アイズ)」

 

※以上の情報は、「全国高等学校文化連盟」HP、ツイッターよりお借り致しました。

※入場券入手方法等、詳しくは↑HPへ。

※入場券が入手出来なかった場合・・例年では、日本音楽・郷土芸能の後の休憩時間に大幅に空きが出来る為、入場出来る可能性があるそうです。


コメントを投稿