![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a8/ffba3b3be6df68d33e0558b4f36099b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/10/942639f6a54ac3ce87371ec164c31754.jpg)
2011.09.08(木)
11時~15時
毎月8日は、『大丸女性感謝の日』としてパサージュ広場にて様々なイベントが開催されています。
今回私達は、ご縁があり毎年6月に開催しているイベントを、パサージュ広場で開催させて頂ける様になりました。
今回は平日ですが、6チームのフラダンススクールにご協力頂くことになりました。
又、講話として『及川病院 乳がん認定看護師 白石君江さん』
『佐田病院 看護部長 久保久美子さん 看護師長 本多佐代子さん』より、乳癌の検診について…、私が『遺族を失った体験から検診の大切さ』をお話させて頂きます。
乳腺のある私達人間は誰しも乳癌に罹患する可能性があります。
早期発見・早期治療で楽しめる人生に感謝出来る様にしたいものですね!
フラと講話で、楽しく賢く…!
10月8日(土)も博多大丸エルガーラ・パサージュ広場にて開催予定。
お時間のある方は是非お越し下さい。
お待ちしています。
よろしくお願いします〓
イベントを重ねるごとに乳がん検診に行く人が少しでも増えるといいですね
お話されるかたも緊張されるとおもいますが、頑張ってください♪
今回のイベント、ここ数日忙しそうでしたね。
でも、乳がんのことになると、頑張っちゃうんだよね。
イベント盛会だといいね。
フラに参加するみなさん、お疲れ様
lokeちゃん、頑張ってね。
変換し損ないました
事前の準備、募金箱作製、壁のピンクリボン作りちらし配り等々自分ができる事をみんなで頑張ってやっていてとても良かったと思います
私も踊りはやっちゃった
緊張はしましたがとても一生懸命聞いてくださりすごく話しやすかったです
応援して下さった皆さんありがとうございました〓
先生、事前の準備から昨日は1日中喋りっぱなしの司会などなど大変でしたね、お疲れ様でした
イベントを見られた方の中でたった一人でも良いので乳がん検診を受けていただけたらと思っています
皆さん、コメントありがとうございます。
様々な方が様々な形で活動をお手伝い下さって、とっても温かいイベントになったと思います。
来れなかった方も、励ましのコメントありがとうございました!