俺専用武装神姫

ひたすら武装神姫とかその他フィギュアを撮影するだけの自己満足ブログ

涼宮ハルヒ その2

2008年05月19日 22時00分58秒 | figma

メガホンに穴が開いてなかったので 急遽腕章で代用
まあ これはこれで・・・w


そんなわけでfigma涼宮ハルヒの中身の紹介です



セット内容としては 

フィギュア本体
メガホン(右手付き)
腕章 2個(団長 超監督)
上履き 
手首セット
交換用顔 2個
いつもの固定用台座 通称グマ☆スタ
そしていつもの収納袋 通称グマ袋w

あと初回特典として花粉症マスク

・・・はついてきませんね はいw
なんかオマケがほしかった(しつこい

となっております


と なっておりますが・・・








日替わり髪型ついてこなかった

・・・すんません 付くとはこれっぽっちも思ってませんでしたw
まあでもハルヒで一番印象に残ってるシーンをあげろと言われれば
やっぱりこのシーンですかねぇ 
(長門のマウスぐるぐるみたいにマネはできないケドw)


日替わり髪型がないなら作ればいいじゃない
ということで作ってみますたw




日替わりで別人かよ!
つか最後乗っ取られてるしw



気を取り直して




やっぱり背中の支持用の穴がちょっと気になるかなあ・・・
ただ長門のようなカーディガンを着てない分 ボディラインがすっきりしていて
シルエットはきれいですねー


顔比較

通常顔 目線は右を向いてます
髪の毛 リボン スカートが風になびいているような造型になっているため
仁王立ちポーズが非常にサマになります



仏頂面バージョン
いやあ この表情は実にすばらしい!w 
腕組させたかったけどこれくらいが限界か・・・



わはー顔wバージョン
OPっぽく・・・



with 腕章

なにげに安全ピンまで作りこまれているのが芸コマです


ハルヒって腕伸びるんですよね 使徒に乗っ取られたエヴァ4号機みたいに(嘘
最初 本気でどうやって腕章を取り替えるか謎だったんですが 
首や手首・足首が抜けるんだから腕だって抜けるっつーことでw



figmaはどこが抜けてどこが抜けないのか まだよくわかりません

with メガホン

前述したとおりメガホンは穴が開いてない かつ専用右手に
固定となっております
うーん もったいない せめて穴だけでも開いていればなあ



メガホン自体は絶妙な角度で手首とつながっています


ただ 何度も言うとおり固定となっておりますので
口に当てることもできません 
使い道はもっぱらツッコミ武器か・・・


with 革靴

長門のと比べると外観がのっぺりしてます
石油高騰の影響によるコストダウンなのでしょうか・・・?w



さすがに上履きは一緒ですね


























えー ここで重大なアクシデントが発生しました;;
以下 グロイデス 注意デス;;




















うわあああああああああああああああああああああああああ





あーあ やっちゃったよ・・・

スタンドに立たせようとしたらボキっと;;

もともとはまりにくかった(というよりはまらなかった)ところを無理矢理
入れようとしたからなあ 
ううごめんよ あやなみもど じゃなくてナガモンw



在りし日のナガモン;;















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。