![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/51/2b526198f308472798a89242dc38eaa6.jpg)
というわけでねんどろ紬&figma紬そしてぴゅあにも紬が届きました
(とかゆってるうちにねんどろあずにゃんとfigma律ちゃん隊員も届いちゃったりしたんですがw)
とりあえずたくあん(小)から・・・
amazonで購入したわけですがなんとかkonozamaることなく無事に届くことができました よかた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/1a/0f7729b5bedb31fa6d8c321499878a2d_s.jpg)
ムギちゃんのイメージカラーって自分の中では白とかピンクっぽいイメージがあったんですが 紫なのは由緒正しい高貴な家柄の出だからなのでしょうかw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/2d/590e42d51801f6198015f792be59fbf3_s.jpg)
たくあん笑顔がなんかコワイ;;
あとびっくり丸目顔よりも時折見せる強情張ったときのムッとしたというかキリッとしたときの顔が付いてきてほしかった気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/95/9f5bd52078a3eacbcdfc1c93b2cfb782_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/91/caa96841762fc415d900143dcd2afbec_s.jpg)
たくあん眉毛がシールなのがちょっち不安・・・ 何度もつけたりはずしたりしたら粘着力がなくなったりするのかなあ
まあこれでとりあえずねんどろいどでHTT初期メンバーは全員揃えることができました!
ねんどろ唯が届いたときはまだまだ先だと思っていたんですが 揃ってみると案外早かったですね・・・
(そしてこの記事を投稿してる時点でねんどろあずにゃんも届いているので実質HTTメンバー勢揃いなんですが(´・ω・`))
そしてたくあん(大)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/05/58f457987e81158f866bd738a3197ac0_s.jpg)
なんだかんだでぴゅあにもシリーズも3体目になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/2c/58d2520c2924302f9c5ca8819646433f_s.jpg)
側面や上面からだとどのキャラクターのものなのかさっぱりわかりませんね(´・ω・`)
とりあえず中身ちぇく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/98/6fb1e71e1e4f7df6e30b4943441eb1d5_s.jpg)
スク★ワット!
むう別に落っことしたりしたわけじゃないのにムギちゃんも屈伸してる(´・ω・`)
さすがムギちゃん箱の中でもトレーニングを怠らない子・・・!(違 まあでもどこも壊れてはないようなので一安心
それにしてもこのムギちゃんかわええ・・・!w 金髪で青い瞳だからなのか!? これでストレートヘアーだったら即死だったw
しかしこのぴゅあにもシリーズは付属品があっさりしてるというか 本当に必要最低限のものしか入ってないのが残念といえば残念です
澪のときにネコ耳ヘアバンドとか付いてきたしムギにもたくあん眉毛とゆーかたくあんそのものを付けてくれてもよかったのになあ 結構難しいんですかねたくあん作るのw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/02/54c58518b4e2552ee9fc7a08172542d6_s.jpg)
となりにはキー坊が(違
写真では見えませんがかなりきちんと作りこまれていますね これ
文字も■■■■とかじゃなくてちゃんと書かれてるっぽいです さすがにKORGの文字はないみたいですが・・・ 液晶のディスプレイの表示もちゃんとされてるのは芸コマ!
さすがに真空管までは再現されてませんがあのOPのカットがSFっぽくて好きだったのでできればここも作ってほしかったorz まあ難しいとは思いますが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/a1/345816c067e340c042f5dd5182c8bca5_s.jpg)
http://www.youtube.com/watch?fmt=18&gl=JP&hl=ja&v=bQcp2Mkt_-A
あとどうでもいい話なんですが KORG DS-10がちょっとおもしろそう やってみたい!と以前思ってたりしたんですが まあ素人が手を出してもこんな風には演奏できないですよねorz DSも持ってないし;;
4人くらいでヒントでピントのOPの再現セッションとかしてみたかった<すんなw
まあなんかてきとーにペンでぐりぐりしたり線ひっぱたりするだけでも楽しそうではありますが
あとさらにどーでもいい話なんですがKORGって日本の企業だったんですね・・・ ずっとドイツかどっかのヨーロッパの会社だと思ってました(´・ω・`)
そして最後にたくあん(中)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/9c/95f26fec9cc04ad90b11a325c07e2ce6_s.jpg)
というわけでfigma HTTメンバーも3人目となりました(まあ律ちゃん隊員もこの時点で届いたのでfigmaも初期メンバー勢揃いとなったわけですが)
figmaムギのうっとり顔がなかなかえろかわいくていいと思いました でもfigmaにもムッとしたキリッ顔がつかないんですねorz
あとたくあんも当然付いてるものだと思ってたんですがなんか付いてないっぽい・・・?あれ 付かないんでしたっけ??
夏服バージョンでは付けてくらさい おながいします
†今日のアサシンさん†
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/7a/b07ebd919b907e8320e4e72b8cd5f985_s.jpg)
アッサシーノ! アッサシーノ!
というわけで6月10日に発売されるPS3版ジャスコ2までのつなぎとしてなんとはなしに買ったアサシンズクリード2なんですが
非常におもしろくてメサイア制作そっちのけではまっておりますw<オイ
自分の中で洋ゲーとは おおざっぱ・いいかげん 殺し方がグロい・エグイ せっかくだから俺はこっちの赤い扉を選ぶぜ!
なイメージがあったんですがw最近は海外のゲームのほうがデキがいいですね・・・
このAC2もひたすら敵を殺しまくる中世ファンタジーバカゲーだと思ってたんですがw まさか現代が舞台でマトリックスみたいに仮想現実にダイブするSFストーリーだとは思っていませんでした
これは1のほうもプレイしておいたほうがいいのかなあ
いま7章くらいまで進んでるんですが すれ違いざまに毒をぷすっと刺してもだえ苦しんで倒れる様を遠くの物陰からこっそり伺うプレイにはまっていますw
(とかゆってるうちにねんどろあずにゃんとfigma律ちゃん隊員も届いちゃったりしたんですがw)
とりあえずたくあん(小)から・・・
amazonで購入したわけですがなんとかkonozamaることなく無事に届くことができました よかた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/1a/0f7729b5bedb31fa6d8c321499878a2d_s.jpg)
ムギちゃんのイメージカラーって自分の中では白とかピンクっぽいイメージがあったんですが 紫なのは由緒正しい高貴な家柄の出だからなのでしょうかw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/2d/590e42d51801f6198015f792be59fbf3_s.jpg)
たくあん笑顔がなんかコワイ;;
あとびっくり丸目顔よりも時折見せる強情張ったときのムッとしたというかキリッとしたときの顔が付いてきてほしかった気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/95/9f5bd52078a3eacbcdfc1c93b2cfb782_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/91/caa96841762fc415d900143dcd2afbec_s.jpg)
たくあん眉毛がシールなのがちょっち不安・・・ 何度もつけたりはずしたりしたら粘着力がなくなったりするのかなあ
まあこれでとりあえずねんどろいどでHTT初期メンバーは全員揃えることができました!
ねんどろ唯が届いたときはまだまだ先だと思っていたんですが 揃ってみると案外早かったですね・・・
(そしてこの記事を投稿してる時点でねんどろあずにゃんも届いているので実質HTTメンバー勢揃いなんですが(´・ω・`))
そしてたくあん(大)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/05/58f457987e81158f866bd738a3197ac0_s.jpg)
なんだかんだでぴゅあにもシリーズも3体目になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/e5/142aacc162c30727aed695b158355eb5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/2c/58d2520c2924302f9c5ca8819646433f_s.jpg)
側面や上面からだとどのキャラクターのものなのかさっぱりわかりませんね(´・ω・`)
とりあえず中身ちぇく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/98/6fb1e71e1e4f7df6e30b4943441eb1d5_s.jpg)
スク★ワット!
むう別に落っことしたりしたわけじゃないのにムギちゃんも屈伸してる(´・ω・`)
さすがムギちゃん箱の中でもトレーニングを怠らない子・・・!(違 まあでもどこも壊れてはないようなので一安心
それにしてもこのムギちゃんかわええ・・・!w 金髪で青い瞳だからなのか!? これでストレートヘアーだったら即死だったw
しかしこのぴゅあにもシリーズは付属品があっさりしてるというか 本当に必要最低限のものしか入ってないのが残念といえば残念です
澪のときにネコ耳ヘアバンドとか付いてきたしムギにもたくあん眉毛とゆーかたくあんそのものを付けてくれてもよかったのになあ 結構難しいんですかねたくあん作るのw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/02/54c58518b4e2552ee9fc7a08172542d6_s.jpg)
となりにはキー坊が(違
写真では見えませんがかなりきちんと作りこまれていますね これ
文字も■■■■とかじゃなくてちゃんと書かれてるっぽいです さすがにKORGの文字はないみたいですが・・・ 液晶のディスプレイの表示もちゃんとされてるのは芸コマ!
さすがに真空管までは再現されてませんがあのOPのカットがSFっぽくて好きだったのでできればここも作ってほしかったorz まあ難しいとは思いますが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/a1/345816c067e340c042f5dd5182c8bca5_s.jpg)
http://www.youtube.com/watch?fmt=18&gl=JP&hl=ja&v=bQcp2Mkt_-A
あとどうでもいい話なんですが KORG DS-10がちょっとおもしろそう やってみたい!と以前思ってたりしたんですが まあ素人が手を出してもこんな風には演奏できないですよねorz DSも持ってないし;;
4人くらいでヒントでピントのOPの再現セッションとかしてみたかった<すんなw
まあなんかてきとーにペンでぐりぐりしたり線ひっぱたりするだけでも楽しそうではありますが
あとさらにどーでもいい話なんですがKORGって日本の企業だったんですね・・・ ずっとドイツかどっかのヨーロッパの会社だと思ってました(´・ω・`)
そして最後にたくあん(中)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/9c/95f26fec9cc04ad90b11a325c07e2ce6_s.jpg)
というわけでfigma HTTメンバーも3人目となりました(まあ律ちゃん隊員もこの時点で届いたのでfigmaも初期メンバー勢揃いとなったわけですが)
figmaムギのうっとり顔がなかなかえろかわいくていいと思いました でもfigmaにもムッとしたキリッ顔がつかないんですねorz
あとたくあんも当然付いてるものだと思ってたんですがなんか付いてないっぽい・・・?あれ 付かないんでしたっけ??
夏服バージョンでは付けてくらさい おながいします
†今日のアサシンさん†
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/7a/b07ebd919b907e8320e4e72b8cd5f985_s.jpg)
アッサシーノ! アッサシーノ!
というわけで6月10日に発売されるPS3版ジャスコ2までのつなぎとしてなんとはなしに買ったアサシンズクリード2なんですが
非常におもしろくてメサイア制作そっちのけではまっておりますw<オイ
自分の中で洋ゲーとは おおざっぱ・いいかげん 殺し方がグロい・エグイ せっかくだから俺はこっちの赤い扉を選ぶぜ!
なイメージがあったんですがw最近は海外のゲームのほうがデキがいいですね・・・
このAC2もひたすら敵を殺しまくる中世ファンタジーバカゲーだと思ってたんですがw まさか現代が舞台でマトリックスみたいに仮想現実にダイブするSFストーリーだとは思っていませんでした
これは1のほうもプレイしておいたほうがいいのかなあ
いま7章くらいまで進んでるんですが すれ違いざまに毒をぷすっと刺してもだえ苦しんで倒れる様を遠くの物陰からこっそり伺うプレイにはまっていますw