![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f3/66eb17e0f8c3dd2081f938418c26d833.jpg)
リペバージョンにB・H・Sヂェリーが付属すると知り
ついカッとなってやった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/dd/19d27cbc68588fd558ab3476703ac372_s.jpg)
今は反省している;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/20/0039624bd483ba4112e13cf6e161b3b5_s.jpg)
というわけで 電撃リペバージョンの
アークとイーダが届きました!
正確には昨日のうちに届いていたのですが B・H・Sヂェリーが
付属すると知ったら嬉しくなってヘンな電波届いたのでw
やっつけで作ってみました・・・
限定リペバージョンを手に入れるのはこれが初めてなのですが
これはいいものですね
こうなると今まで出たのを全部集めたくなりますが 時既に時間切れ
自分の神姫暦の浅さが恨めしくなります・・・
さて肝心のリペアクイダですが まだブリスターから
出さずにしまわれた状態でニヨニヨ眺めているだけですw
とりあえずB・H・Sヂェリーがほんとに入っているかを確認して
今は一安心しているところですね
こういう神姫マンガとコラボレーションされたアイテムが付いてくると
「お~これが例のアレか!」とより親密感が感じられますね
シンクロ率が増すというか・・・w
次のリペバージョンではシュメッたんの付き人の双子のアーンヴァルが
付けてたスタッフ腕章をぜひ・・・w
それにしても本家第七弾の紹介すらまだなのに リペバージョンは一体
いつになるんでしょうか・・・
一年後か!?w
まあそれまでさんざんブーンドドウして ネタをあっためたいと思いますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/b4/05a18d8e2954d48bf72278863fac12a6_s.jpg)
そしてもう一つ
メサイアが一応完成いたしました
ばじゃ~い\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/45/a5fe2553803af27eb533182c1fdd82a5_s.jpg)
あとはランディングギアをちょちょっと塗っておしまいでしょうか
アルト機のキモとも言える赤と黒のライン 最後までつけるかどうか迷いました
あんまり自分好みではなかったので・・・w
アーンヴァルカラーも捨てがたかったのですが さりとてスキルもなし・・・
ムムム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/dc/0e8f3339d117ffc157510ecdbc4796f9_s.jpg)
変形させるたびに 塗料・シール・デカールがぼろぼろ
剥げていきます;;
助けて!助けてよ ミサトさん!!(何
そしてアルト姫ですが 今回は塗装はパスということで・・・w
もう キャノピーの特殊な偏光フィルターによって
特定の波長以外は遮断するから灰色に見える設定なんですぅ~
だからこれでいいんですぅ~
って言い張ることにしますw
まあリハビリということで作り始めたこのプラモ 予想以上に
上手にできて大変満足しております(もともとのプラモのデキがいい
というのが最大の原因ではありますが!)
オズマ機も予約してありますので そちらの方でパイロットの塗装にも
挑戦したいと思います・・・ うまくできるといいなぁ
ついカッとなってやった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/dd/19d27cbc68588fd558ab3476703ac372_s.jpg)
今は反省している;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/20/0039624bd483ba4112e13cf6e161b3b5_s.jpg)
というわけで 電撃リペバージョンの
アークとイーダが届きました!
正確には昨日のうちに届いていたのですが B・H・Sヂェリーが
付属すると知ったら嬉しくなってヘンな電波届いたのでw
やっつけで作ってみました・・・
限定リペバージョンを手に入れるのはこれが初めてなのですが
これはいいものですね
こうなると今まで出たのを全部集めたくなりますが 時既に時間切れ
自分の神姫暦の浅さが恨めしくなります・・・
さて肝心のリペアクイダですが まだブリスターから
出さずにしまわれた状態でニヨニヨ眺めているだけですw
とりあえずB・H・Sヂェリーがほんとに入っているかを確認して
今は一安心しているところですね
こういう神姫マンガとコラボレーションされたアイテムが付いてくると
「お~これが例のアレか!」とより親密感が感じられますね
シンクロ率が増すというか・・・w
次のリペバージョンではシュメッたんの付き人の双子のアーンヴァルが
付けてたスタッフ腕章をぜひ・・・w
それにしても本家第七弾の紹介すらまだなのに リペバージョンは一体
いつになるんでしょうか・・・
一年後か!?w
まあそれまでさんざんブーンドドウして ネタをあっためたいと思いますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/b4/05a18d8e2954d48bf72278863fac12a6_s.jpg)
そしてもう一つ
メサイアが一応完成いたしました
ばじゃ~い\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/45/a5fe2553803af27eb533182c1fdd82a5_s.jpg)
あとはランディングギアをちょちょっと塗っておしまいでしょうか
アルト機のキモとも言える赤と黒のライン 最後までつけるかどうか迷いました
あんまり自分好みではなかったので・・・w
アーンヴァルカラーも捨てがたかったのですが さりとてスキルもなし・・・
ムムム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/dc/0e8f3339d117ffc157510ecdbc4796f9_s.jpg)
変形させるたびに 塗料・シール・デカールがぼろぼろ
剥げていきます;;
助けて!助けてよ ミサトさん!!(何
そしてアルト姫ですが 今回は塗装はパスということで・・・w
もう キャノピーの特殊な偏光フィルターによって
特定の波長以外は遮断するから灰色に見える設定なんですぅ~
だからこれでいいんですぅ~
って言い張ることにしますw
まあリハビリということで作り始めたこのプラモ 予想以上に
上手にできて大変満足しております(もともとのプラモのデキがいい
というのが最大の原因ではありますが!)
オズマ機も予約してありますので そちらの方でパイロットの塗装にも
挑戦したいと思います・・・ うまくできるといいなぁ