goo blog サービス終了のお知らせ 

俺専用武装神姫

ひたすら武装神姫とかその他フィギュアを撮影するだけの自己満足ブログ

フロンティアからの物体X その2

2009年04月01日 00時00分06秒 | マクロスF
というわけで続きです
ではD賞からいってみましょー



♪にゃんにゃん


♪にゃんにゃん


♪にーはおにゃん


♪ごーじゃす


♪でりしゃす


♪でかるちゃあーーー

・・・というわけでランカの代わりに同じ緑髪のまおで振り付けw
届く前はどんぶりといいつつ小ぶりな茶碗くらいのサイズのものが来るんだろうなー
とか思っていたのですが ほんとーにどんぶりが届きましたw
これでぜんとら丼を食べてみたい・・・!


というわけでE賞です
まずはランカタオルから


ケーニッヒ・モンスターのノーズアートが絵柄の
タオルとなっております
下ははいてない・・・ですねw
それにしてもシスコンのオズマ隊長がよくこんなデザインのノーズアートを
許したものだ・・・w



アルト姫は女形の格好をした「思わざれば花なり。思えば花なりざりき」
タオルとなっております
なんだか観光地で外人さんむけに普通に売ってそうなタオルですw



そして最後はS.M.Sのロゴをあしらったメサイア・アルト機の
タオルとなっております
A~G賞の中でタオルが唯一のはずれっぽい気がしてたんですが
こうして実際手にしてみるとなかなかいいものじゃないか・・・
とか思ってみたりw



次はF賞です

まずは美星学園制服のアルト姫から
ちびきゃらというせいもあってか かなり悪ガキっぽい感じの表情をしてますw



パイロットと愛機のツーショットを撮れる日がこようとは・・・
スカル小隊全員分がほしくなってきたw 第二弾やらないかなあ くじ・・・
(とか書いてたらほんとに第二弾やるっぽい!?)



お次は射手座午後九時☆ドンビレイ衣装のシェリルです
わたしの歌を聴けぇ~! 的なタカビーな顔してますw
はぁー ちびシェリルかわいいよちびシェリル
何気にねんどろサイズなところもポイント高し!



ふふん♪


ふふふん♪


ランカはアルバイトの制服姿になっております
題してお兄ちゃん お弁当持ってきたよver.(何



なんか悪いこと企んでるようなカオしてますw
よくみるとせいろ(?)の中身はからっぽでした
ランカ 恐ろしい子・・・!w



と思ったらちゃんと後ろに肉まん(?)とフタが付いておりましたw


F賞ラストはちびちびクラン大尉です
ミシェーーーーール;;(もういい
とんがった耳も相まって非常に小動物っぽいです はぁはぁ!w
とゆーかサルっぽ(ゲフンゲフン



はぁはぁはぁ!
肩に乗っけて思う存分走り回らせたい!w



はぁはぁはぁはぁ!
遊びつかれてぐったりするまでネコじゃらせたい!(ヤメレ



ラストはG賞です

まずはノーマルバトロイド状態のメサイア・アルト機から
なかなかうまくデフォルメ形態に落とし込まれていると思います
ちっこいシールドがかわいいw



そしてアーマードガウォーク状態のメサイア・オズマ機
ぱっと見 機体のてっぺんのプロペラ(?)がなかったらスーパーパック装備に
見えなくもないですw



そしてG賞でもっとも期待していた機体w
VF-27です!
デフォルメメカとはいえ初の立体ルシファーが我が手に・・・うれしい!
背中ってこうなってたんですねー
まあでもプラモデルでも欲しいのですが バンダイさん早く出してくだっさいw



そしてお次はクラン専用クァドラン・レア
クァドランってなんとなく鳥山メカっぽいなーとは思っていましたが
こうやってデフォルメ化されるとますます鳥山メカっぽく感じますw



そして最後は一般兵用クァドラン・レアwithバジュラ
バジュラが付いているのが何気にうれしいw
プラモデルでも敵役がいないのはシマラナイのでバジュラとか発売されないかなあ




というわけで 以上がマクロスF一番くじの全景品となっております
予約する際に前払いでお金を払ったわけですが 入金する際「これはどぶに捨てたお金
これは道に落としたお金」と心の中で念じながらw どんな商品が来てもいいように
覚悟完了してから払ったのですが 予想以上にいいものが届いたので大変満足しております
なんだかマクロスFくじ第2弾もあるみたいですし? またマクロス貯金を続ける
日々が続きそうですw 







そしてダブルチャンスのくじが25枚・・・
あたたたたたたたらないよね やっぱり(´・ω・`)
い いや 当ててみせる! うおー お願いです当たってくらさい・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。