でかるとのてーとく日記

文章グダグダなのは仕様
更新頻度は気まぐれ。
いわゆる自己満足ってやつ

It's time now See me now やっと出逢えたんだね

2012年01月25日 16時00分00秒 | アーマードコア 
今回はアーマードコアフォーアンサーの記事。
売り上げなどの説明は前回とほぼ同じなので省略。
通称は『fA』 (for Answer) 。 前作と同様、レギュレーション(アップデートファイル)により
パーツバランスを調整することも可能。
キャッチコピーは「この戦いの向こうに、答えはあるのか。」
主人公:今作のプレイヤーキャラクターである、「ストレイド」(機体名変更可能)を駆る
新人リンクス。本作ではパイロット名をいつでも変更できるようになったため
ストーリー上の本名は判明していない。初期状態のパイロット名はネクスト
「ホワイト・グリント」のパイロットと同じ「Unknown」になっているが、別人。
様々な勢力からの依頼を遂行していく内に、企業間戦争の趨勢を決める存在となっていく。
ACシリーズでは主人公の人物設定が一切明かされない事が多いが
本作の場合は「彼」「甘い男」などと呼ばれる場面があり、性別は判明している。
セレン・ヘイズ:主人公を担当するオペレーター。辛辣な口調で喋る女性だが
主人公に対する心遣いが見られるセリフも多い。主人公の初期搭乗機体「ストレイド」の
設計も行っている。セレンは英語で「澄み切った」、ヘイズは「霞」を意味し
前作に登場したNo.16のオリジナルリンクス「霞スミカ」の名前になる。
ルートによってはハードモード(大量虐殺クレイドル破壊ルート)にて主人公と袂を分かつ事になる。フィオナ・イェルネフェルト:前作主人公のオペレーターだった女性。
今作ではホワイト・グリントを駆るリンクスNo.9のunknownのオペレーターとして登場する。
(以下新用語等。1部省略あり)
・アームズフォート(AF)
機種によっては全長7kmに迫る巨大兵器。リンクス戦争以後における企業の主力として
個人の能力に依存しない量産・代替が可能な戦力を目指した回答。
火力や防御能力もネクストの比ではないが、その巨大さ故に構造的な弱点を抱えている機体もある
・アサルトアーマー(AA)
コジマ技術による防護膜であるプライマルアーマー(PA)を攻撃に転用した技術。
周囲を一掃する大爆発を引き起こすが、一時的にPAを展開できなくなる。
爆発には敵からの攻撃を無効化する効果もある。オーバード・ブーストの拡張機能となっており
搭載型と非搭載型が存在する。
・ヴァンガード・オーバード・ブースト(VOB)
ACの全長を上回るほどの大型外部ブースター。ネクストの背部に取り付けることで
通常のオーバード・ブーストを遥かに上回る時速2000km級の速度を発揮することが可能となる。
短時間しか使用出来ない上に外部ユニットも使い捨ての為、専ら強襲や突撃
戦闘地域への長距離移動に使用される。一部のミッションで使用されるほか
オープニングでもホワイト・グリントが使用している。
・エーレンベルク
旧レイレナードによって設計された、南極に立つ衛星軌道掃射砲。前作では一基のみだったが
今作では小型化し、三基が設置されている。そのうちの一つをORCA旅団が所持している。
・カラードランク
カラードに所属するリンクスを実績順にランク付けしたもの。過去作におけるリンクスナンバーや
アリーナランクに相当する。ランキングには実績やオーダーマッチの戦績の他
所属企業の政治的な意向が大きく反映されており、No.9「ホワイトグリント」をはじめとして
ランクと実力が乖離しているリンクスも存在している。
ORCA旅団にも同様のORCAランクが存在するが、下位でもカラードの高ランクに匹敵する実力を
持つと言われている。プレイヤーはランクに関係せず、表示されるランクは相対的な実力を
示すものとなる。
・クレイドルリンクス
戦争の結果、世界中の地表にコジマ汚染が拡大したため清浄な高度7000mの高空に
企業が建造した居住用巨大航空機。1機当たり2000万人の住人が暮らしており
人類の過半はすでに移住している。アルテリアと呼ばれる施設から送られる電力を使用して
大気中の水分を電気分解、取り出した水素を燃料として飛行しているため、半永久的に飛行が可能。5機前後の編成で1つの空中都市を形成し、作中にはクレイドル03及び建造中の21では
規模が異なる。中央の本体部分のみでの航行も可能であり、緊急時には一般住民の居住する翼部をパージすることが出来る。コジマ汚染を防ぐため、防衛戦力はノーマルACのみで構成されている。クレイドルが飛行する高度は「クレイドル上空」と呼ばれる。
この領域にはネクストなどの機動兵器の進入が禁止されている。これにもコジマ技術が
用いられており、徐々に空の汚染は進んでいる。「矛盾を抱えた延命装置」とも表現された。
クレイドルとは「ゆりかご」の意であり、現在の企業支配による体制そのものを象徴し揶揄する言葉でもある。
・最初の五人
ORCA旅団創設時のメンバーであるマクシミリアン・テルミドール、メルツェル
ジュリアス・エメリー、ネオニダス、真改の五人のこと。うちジュリアス、真改の二人は
劇中でレイレナードとの関連が明言されている。

詳しい内容についてはゲームをプレイしている方がいるので控えさせていただきますm(__)m

同じ雲に また誰かが「自分みたい…」って重ねるのだろう

2012年01月24日 16時00分00秒 | アーマードコア 
書いているのは相変わらずの前日ですw
今頃は「スキーとか誰得だよー」とか愚痴ってるんでしょうね。
さて記事のタイトル、「哀しみはきっと」もしゅーりょーです。
お次は何にしようかしら。
クオリアは1部使っただけなので、迷いましたが
同じタイトルの記事が出来てしまうので、考えてます。
明日の記事になれば分かると思いますよ(#^.^#)
3日間の記事をまとめて別々に書いているので何を書くか少し考えましたが
アーマードコア4、アーマードコアフォーアンサー、ガンダムの3つにします^^
今回はアーマードコア4です。
=次回の記事は大体検討がつきますよねw
僕はフォーアンサーをプレイした後に買ってやったので、何となく話は分かりましたが
細かい所までは分からなかったので、買いました。
ストーリーや物語の流れをお話しますが、ほとんどネタバレなのでご注意下さい。
(詳しい説明)
ジャンル:ハイスピードメカアクション 対応機種PS3、Xbox 360 
開発元&発売元フロム・ソフトウェア 人数1(ネットワーク対戦時最大8人)
メディアBlu-ray Disc(PS3)DVD-ROM(Xbox 360)
発売日2006年12月21日(PS3)2007年3月22日(Xbox 360)2008年1月10日(廉価版)
価格8,190円(税込)2,940円(税込、廉価版)売上本数8万本(PS3)
アーマード・コアシリーズの11作目
政府が統治能力を徐々に失い、それに伴い各地でテロ行為や暴動が頻発していた。
それらを鎮圧し、秩序の回復を図るため、軍隊はより強力かつ高度に機械化され
軍に様々な兵器を供給する軍産企業もまた、数社の企業から成る強固な軍産複合体を形成し
その影響力を強めていった。加速する世界の破綻により、ついには経済システムが存亡の危機に陥るに至り、新たな統治体制の確立を目指し、実質的最高権力組織となっていた6つの企業組織が
政府に対し全面戦争を開始した。後に国家解体戦争と呼ばれるこの戦争は
企業側が投入した最新鋭兵器、特に、コジマ技術などの最新技術を盛り込んだわずか30機にも満たない新兵器ネクストACによって、数多くの国家軍隊はなすすべもなく壊滅し
勃発からわずか一ヶ月程度で、企業側の圧倒的勝利で終結。
これにより、企業による統治が開始された。企業による新たな統治が開始されてから5年後
世界は様々な問題を内包しつつも表面上での安定を保っていた。
主人公はリンクスNo.39。かつては伝説とまでいわれた腕利きのレイヴンだった男性。
国家解体戦争により重傷を負い、フィオナ(ACfAにも登場)に救われる。
ここからは説明するよりゲームをやってもらった方が早いので省略しながら。
最初は少数の企業間の対立が戦争へと。
中盤ではネクストと戦うことも多くなり、後半ではフォーアンサーでの
話へと繋がるキーワードや兵器などがかなり出てくる。
世界で2番目のネクストを狩る、ジョシュア・オブライエン(正式にはジョシュア・O・ブライエン)
とも時に対立し、協力もする。
最終局面では、レイレナード本社を主人公が、アクアビット本社ジョシュアが同時に壊滅させる。
主人公はこの前にBFFの本社鑑を破壊している。
そして戦争の終わり頃のジョシュアがのちのACfAにも登場する。
プロトタイプネクストを狩り、主人公達のいるアナトリアを強襲。
主人公はこれを撃破し、フィオナは主人公を連れてアナトリアを去る。
そしてラインアークへ・・・

機体図面データ NO.3 ガデラーザ

2011年11月26日 16時49分16秒 | アーマードコア 
エネミーラインやっぱり面白いな。
海軍にとても憧れます^^
今日は昨日書くって言って
書かなかった、機体図面データです。
アーマードコアフォーアンサーを買って
初めてプレイした時も
機体の名前は「ガデラーザ」でした。
=最初から共に戦った相棒です^^
何回も勝てなくて、改良に改良を重ねた
僕の中では1番愛着がありますねー
基本的に全てのミッションで使えます。
是非お試しあれ!(レギュは1.00です)

右手武器:(HI LAZER RIFL) HLR01-CANOPUS
左手武器:(LAZER RIFLE) LR04-AVIOR
右、左バックユニット:(SPREAD MISSILE) SALINE06=通称、グリントミサイル
ショルダーユニット:(RELATION MISSILE) MUSKINGUM02=32連動ミサイル
右、左ハンガーユニット:(HANDGUN) LARE
HEAD:WHITE-GLINT/HEAD
CORE:CR-LAHIRE
ARMS:063AN03
LEGS:047AN04
FCS:FS-JUDITH
GENERATOR:808-MAXWELL
MAIN BOOSTER:CB-JUDITH
BACK BOOSTER:LB-LAHIRE
SIDE BOOSTER:AB-HOLOFERNES
OVERED BOOSTER:l-RIGEL/AO

スタビライザーは頭部はグリント専用。
その他は、レイレナード、ローゼンタール、オーメル、アルゼブラ、インテリオルなどを使用。
バランスはCENTER(+2,+0)になればOK。
僕がやる限りは±0にはならなかったので(スタビライザーを全部に装着)
なので、個人で調整してみて下さい。
FRSメモリは、例によってKP、EN関連を最大。
EN武器適正、照準制度、射撃安定、ロック速度、ミサイルロック速度、サイドのクイック推力をチューン。

(武器解説)
・グリントミサイル
誰でも分かる、レギュ1.00では最強のミサイルです。
最難関のカーパルス占拠はこれと32連動とコジマライフルでないと
ハードでSは取れないでしょう。
慣れてる人はレーザーブレードでいけるそうですw
・ハイレーザー、レーザーライフル
これを搭載したのは、対重量機相手に
グリミサだけだと、弾切れの可能性があるので(ごく稀に)
そういう点では、火力の底上げですかね。
弾速も速いですし。

いつも通り画像も載せておきます。(クリックで拡大)
質問等はお気軽にどうぞー。
ミッションがクリア出来ないとか
このミッションのお勧めの装備は?とかでも構いません。
至らない所もありますが、なるべく分かりやすく細かく説明しますので。


機体図面データ NO.2 スターゲイザー

2011年11月19日 15時23分48秒 | アーマードコア 
この記事書くの疲れるわーw
と言いつつも書くんですけどねwww
僕は機体を構築したら
名前をつけれるんですけど
ほとんどガンダムから引っ張ってきていますw
今回もスターゲイザーなので
ガンダムですね
以下機体図面データ&解説。

右手、左手武器:LASER RIFLE LR04-AVIOR
右、左バックユニット:ASSAULT CANNON LETHALDOSE
ショルダーユニット:ASSAULT AMPLIRER P-MARROW
右、左ハンガーユニット:HANDGUN LARE(重量オーバーしなければOK)
HEAD:HD-LAHIRE
CORE-SOLUH-CORE←これ大好きですw
ARMS:063AN03
LEGS:063AN04
FCS:061AN05
GENERATOR,MAIN,SIDE,BACK,OVEREDBOOSTERは
前回のνホワイトグリントと同じです。
STABILIZER(右、左ある物は基本同じ物です)
HEAD TOP:HTS01-TELLUS-B
HEAD SIDE:HD-HOGIRE-OPT01
CORE UPPER:03-AALIYAH/CUS1
CORE LOWER:CLS01-TELLUS-A
ARM:AM-HOGIRE-OPE01
LEGS BACK:LG-HOGIRE-OPH01
LEGS UPPER:04-ALICIA/LUS1
LEGS MIDDLE:LG-HOGIRE-OPK01
LEGS LOWER:LLS01-TELLUS-A
・FRSメモリ
EN出力、EN容量、KP出力、サイドブースターのクイック推力は基本的に
僕が機体を作る時は、全部最大まで上げています。
今回は、アサルトキャノンを装備しているので
整波性能は高めで、遠距離FCSなので
ロック速度をチューンし、EN武器適正も最大に。
あとは、レーダー更新間隔と腕部パーツの運動性能をチューン。
ぐらいでしょうか。
旋回性能や、射撃安定もチューンしてもいいかもしれません。
射撃安定はチューンしなくても
腕部パーツの射撃安定性能が元から高いので
いじらなくてもいい気がします。

・パーツ解説
アサルトキャノンは
相手の着地時や動きに合わせて狙うと当てやすいですが
弾速が遅く、KPを全て消費するので注意。
なので腕部武器に弾速の速い武器がいいでしょう。
肩の武器は、基本的にクイックブースターと連動ミサイル以外は
何でもOKですが、僕はアサルトキャノンを
バンバン使うので、範囲と攻撃力強化を重視しました。
予備の武器は、無くてもいいですが
弾数の多いハンドガンなどを装備すると安心できると思います。
アサルトキャノンだけでは、戦いづらいですからねw
レーザーブレードも考えましたが
僕は、アサルトキャノンを使う事から
敵の攻撃の威力が上がってしまうので不採用です。
使う場合は、以下の点に気をつけてください。
・アサルトキャノンを多用しない
・FCSをロック速度の速い物にする
などでしょうか。
本当ならEN回復量は、25000ぐらいは欲しかったのですが
両腕にEN兵器なので、しょうがないかもしれません。
BFFのパーツが基本的に優秀なので、大好きです^^

毎回のことですが、一応画像ものせておきます。(クリックで拡大)

機体改修データ No.1 νホワイトグリント

2011年11月19日 00時31分48秒 | アーマードコア 
お待たせしました^^
そういえば、最近英語のタイトルが多かったのは
アーマードコア4のBGMで1番好きな
Thinkerの歌詞を引っ張り出していたからです。
意味が知りたい方は
「Thinker 意味」で調べて下さい。
すぐに出てきますのでw

今回は、アーマードコアフォーアンサー(以下ACfA)の
パッケージにもなっている
チート級のネクスト、ホワイトグリントを
自分なりに調整&改修して
扱いやすくしてみました。
元のスペックが高いので
主にバランスを整える形になっています。
なぜ改修機にνがついているかというと
νガンダムが好きだし
NEWってやるよりは、かっこいいのでw
以下機体図面データ&改修点

(ホワイトグリント)→(νホワイトグリント)
右手武器:RIFLE 051ANNR→MR-R100R
左手武器:ASSAULT RIFLE 063ANAR
右肩、左肩武器:SPREAD MISSILE SALINE 06(通称、グリントミサイル)
全身:ホワイトグリントパーツ1式
FCS:FS-JUDITH
GENERATOR:03-AALIYAH/Q→808-MAXWELL
MAIN BOOSTER:CB-JUDITH
BACK BOOSTER:EKHAZAR-LEGS→LB-LAHIRE
SIDE BOOSTER:AB-HOLOFERNES
OVERED BOOSTER:KRS-PALLAS→I-RIGEL/AO

STABILIZER:WHITE-GLINT/HORN
↑スタビライザーを新規追加(バランスが±0になればOK)
僕はレイナードやローゼンタール、アルゼブラ等を使用。

・改修結果
オーバーブースト時の、消費ENを軽減(ブースト中は、上昇していなければENが回復)
スタビライザーによりバランスが良くなり、安定性が増した。
外見がかっこよくなった。
機動力が格段にアップ
EN回復力が上昇(クイックブーストを長時間使える)
などが今回の改修で良くなった点です
その他は基本パーツの改修や変更はしていません。
FRSメモリによるチューンですが
サイドブースターのクイック推力を最大。
FCSのロック速度、ミサイルロック速度を最大。
他のFRSは特にいじってませんが
少し変動と言うか、足りない部分を削って補う等はしています。
パーツの表記が違うかもしれませんが
テレビの画質が悪く、見にくいのでご了承下さい・・・
参考程度に写真も載せておきます。(クリックで拡大)
是非皆さんも試してみてくださいね^^