でかるとのてーとく日記

文章グダグダなのは仕様
更新頻度は気まぐれ。
いわゆる自己満足ってやつ

PSPの分解1

2011年11月23日 00時17分26秒 | PSP
予告した通り、紹介しますよー^^
僕は最初は画面にゴミがあり、修理に出そうかと思ったら
修理代が高くて自分でやることにしましたw
早速・・・と行きたいですが
その前に、注意点&用意する物を先に言っておきます。
(注意点)
・分解をすると、そのPSPはSONYの保障が受けれません。自己責任でお願いします。
・器具の破損やネジを無くしてしまわないようにして下さい。
・なるべく明るい所で、集中してやりましょう。PSPは精密機械です。
・扱いに注意して下さい。
・紹介はしましたが僕は責任はとりませんので、ご了承下さい。
・本体カバーやボタンの掃除の際は、本体にほこりがかぶらないようにビニール袋に入れるといい。
(用意する物)枕の上で写真を撮りましたが、気にしないで下さいw
・エアーダスター(工具専門店などで購入。家電量販店でも売っている場合も。) 

・PSPのネジにあった精密プラスドライバー(写真左)
・(PSP-2000の場合は写真右のT2星型トルクスドライバー、工具専門店で購入1200円ぐらいが望ましい)

・クリーニングクロス
出来れば2種類あると楽です。本体と画面で使い分けます。画面のやつはもこもこしてないやつ
もこもこしているやつ(写真左)を画面で使うと、画面に余計にほこりがつきます。
画面はPSPのバリューパックについてるクロス(写真右)が1番良いと思います。

このぐらいですかね^^
早速始めていきましょう。(今回はボタンの確認とついでに画面の掃除)
僕のはPSP-2000です。
画面の掃除のみの人は、ボタンは外す必要は無いです。

(解体手順)
・手順1
UMD、メモリースティック、バッテリー、バッテリーカバーを外す。
・手順2
水色の↑の所のシールを剥がす。
白い↑の場所のネジを外す。(2000はトルクスも)

右の画像(トルクス)が醜くてすいません・・・
1つ忘れてましたが、PSPの下部にも、もう1本ネジがあるので外してください。
・手順3
器具の破損に気をつけながら、本体のカバーをゆっくり外す。

この場合はボタンがもう外れてます。
画像の液晶の部分が黒くないところは、光の反射です。画面は割れてませんw
で、ボタン

少し押してみましたが、特に問題は無く直ったので組みなおします。(この時に画面や本体カバーの掃除)
(!!注意!!)液晶画面は触らないように、クロスで軽く拭くだけ。強すぎると画面が破損する可能性があります。
・手順4
先ほどの手順を逆に行うだけ。
本体カバーをつけて、ネジで2箇所ぐらい仮止めしてから他のネジをつける。(トルクスも)
この時に、画面内にほこりなどが無いか最終チェック。
そして、バッテリー、バッテリカバーをつけて
電源が入り問題が特に無ければ終了。

お疲れ様でした^^

誤解されたって、理解の紐を解いていこう

2011年11月22日 22時32分29秒 | 日記
あーあ記事書く前に
タイトル決めようと
UVERworldのMondo Pieceを
聞こうとPSPを起動させ
音楽のとこまで操作してたら
×ボタンを押すと異様に堅く
違和感がありまくなのに気づくw
ということで、久しぶりにPSPを分解しました^^
今回はボタンを見るだけなので
大したことはしていません。
その時に、紹介用に分解の手順や
PSPの上のカバー(フェイスプレート)を
外した所などを紹介します。
その記事はまた後で(#^.^#)

それよりしつこいようですが
寒いですね{{ (>_<) }}
フリース着てても寒いとか
寒帯地方の人は、どうやって生きているのか
不思議ですねwww
こうも寒いと、トイレが近くなる。
↑かなりメンドクサいパターンですねw
今日は手が冷えているので
プラモデル作ってもミスしそうだから
やめておこう。
取り返しのつかない事になると困る(>.<)
実をいうと明日の予定も決めてないですw
友達が遊戯王の店舗予選がどうたらいってたから
覗きに行ってこようと思います。
どうせみんないるからねw

・最近思うこと
さっき言ったMondo Piece
めちゃくちゃいい歌詞だから
最近はよく聞いてます。
後はアーマードコアのBGMかな?
本当に神BGMばっかりです^^
最後に、今のNARUTOのEDの
Place to Tryいいですよ。
最初の2つはブログで見れるようにするか
リンクつないでおこうかと思います!
NARUTOのEDはあったらね・・・

たくさん間違いをして、愚かでも純粋に

2011年11月22日 17時45分16秒 | 日記
今日の工場見学疲れたなーその反面学んだことも
多かったので良かったです結構真面目に見学してました。
話も真面目に聞きました。授業潰れたのが
1番嬉しいですがwww

それと実況プレイに
憧れて早3年(え!?
実際にやるとなると
自分で調べた限りでは
機器代が高そうだから
諦めてましたが
1つ気づいたことが
ビデオカメラでいいんじゃない?
ってことで、帰ってきて
早速試してみると
画面は綺麗ではないけど
見えないことはない。
明日早速試してみます。
1回撮ってみて、大丈夫と
思ったらやってみます♪

まぁ、せいぜい気張ることだな

2011年11月21日 22時06分34秒 | 日記
寒い{{ (>_<) }}
窓も水滴がついてるし・・・
今は布団の上で、更新してますが
スースーするんだけどw
窓は閉まってるし。
手がかじかんで、キーボードが打てませんw
と言いつつも、打ってますがw
この気候の変わり用はなんでしょうね?
やっぱり地球の滅亡かな?
まぁ、僕にはぬくぬくまーじゃんがあるので
一瞬で暖まるぜ。
って言えたら最高ですねw
久しぶりにぬくぬくまーじゃんしようかな。
昨日はDVDで見たいシーンがあって
夜に見てたんだけど
気が狂ったのか、寒さで思考回路が死んだのか
そこのシーンを見ないで寝てしまったw
どうしたんでしょうね・・・
今日は確実に見てから寝ますよ(#^.^#)
明日は工場見学とやらで
午後の授業がつぶれるのでラッキー池田っす。

・切実なお願い
誰かツイッターでフォローして下さいm(__)m
IDは下に追記しておくので
よろしくお願いしますねー^^

・ツイッターID
Nanasaki0221
フォロー出来んぞksとかの場合は
・PCメールアドレス
zgmfx_666@yahoo.co.jp
携帯でメールのやり取りがしたい方は
PCのアドレスからどうぞー(#^.^#)
危ないやつとかはやめてねー
PCのメールは1日3回は確認しますw