ななこらむ

音楽教室のBlogですが色々UPしますm(__)m
教室案内はStudio_SevenのHPで♪

とんかつ 七兵衛

2017年05月07日 | 地元グルメ
三ノ宮高架下にあるかつ丼が有名なとんかつ七兵衛に行って来ましたぁ〜( ´ ▽ ` )ノ



普段並んでるんですが開店して間がなかったので一番のり♪( ´▽`)

三元豚の厚切りかつ丼‼︎


そして、こちらが普通のかつ丼!


お肉を並べてみると

わかりますか?
肉厚の違い…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
普通のかつ丼でもこだわり卵を二つ使用されてるという事ですd( ̄  ̄)

あまり見掛けない肉厚かつ丼…
確かに美味しいです!
贅沢です!

Studio_Seven 本多 奈々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スシロー 4月編

2017年04月27日 | 地元グルメ
月に一回の恒例スシローに行って来ましたぁー( ´ ▽ ` )ノ
4月21日金曜日より期間限定販売売切御免の天然えびの本からすみのせと


釜揚げしらす包みを目当てにぃー(≧∇≦)

釜揚げしらすはかなりのボリュームで食べ方に戸惑いました…
からすみは…味は勿論、ふにゅっとしたからすみの食感も好きなんですが、えびにかき消されてしまいちょっと残念でした…
でも、えびがもっちもっちでしたぁー(〃ω〃)

こちらのちくわ天も通常時は無いと思うのですが、ちくわ天の大きさにただ、ただびっくりΣ(・□・;)

この押し潰されそうなシャリさん…
シャリおまけぇーというよりシャリ感無かったです(笑)
でも、熱々で美味しいの♪

そしてそして、お隣りの女性一人客が2回も食べてたえびアボカドが美味しく見え便乗ぉー(〃ω〃)
ただ好まなだけだろうか?
めっちゃ美味しいんだろうか?
と、滅多に食べないえびにあれこれ考え…

あら…美味しい…
アボカドのヌルッと感が私のえびのイメージのキュッキュッと感を包み込んでくれていい感じ♪
サラダ感覚でぺろっと食べれますd( ̄  ̄)

今日は一貫入り3皿含む合計8皿を食べ、最高記録を更新しました( ̄^ ̄)ゞ

Studio_Seven 本多 奈々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野鯗

2017年04月25日 | 地元グルメ
淀屋橋にある老舗のお寿司屋さん、吉野鯗にランチへ行って来ました( ´ ▽ ` )ノ


ランチは2,800円〜と少し敷居が高いですがお上品でしたぁ〜(〃ω〃)






創業は天保12年(1841年)約170年前だそうですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
三代目寅蔵さんが考案した押し寿司が有名‼︎
鯛のおだしのにゅうめんも上品で美味しかったです( ´∀`)
お寿司を作る際に出る鯛の骨やアラと、真昆布でだしを取ったにゅうめんと書かれていたので、豪快に鯛の切り身が入ってるとは思わずビックリしましたΣ(・□・;)
しかもプリンプリンッでした(≧∇≦)

その後は塩昆布で有名な神宗でお茶♪


そしてお米を使ったスイーツが特徴の五感に立ち寄って帰宅するという贅沢なお昼を過ごしました( ´∀`)

吉野鯗さんの『鯗』この字が打てなくて苦労しました…
旧漢字なのでしょうか?
すしと読んで良いのでしょうか?
『すし』や『ずし』では調べても出て来なかったので結局コピペさせて頂きましたm(_ _)m

Studio_Seven 本多 奈々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまぼこ 天ぷら 和田八

2017年04月04日 | 地元グルメ
北新地にある有名な和田八さん♪


北新地が本店で西淀川区で作られているとは知りませんでしたΣ(・□・;)

そして、こんなにふわっふわっで美味しいとは!(◎_◎;)
色々な種類の5つの天ぷらが入った箱を頂いたのですが写真撮る時には既に遅し…
おでんの練り物とかあまり好きでは無いので敬遠してたらラスト一枚に…(T ^ T)

美味しいぃー(≧∇≦)

Studio_Seven 本多 奈々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

担々麺 ジャパニーズ オリジナル タンタンわ

2017年03月26日 | 地元グルメ
都島駅に出来た担々麺屋さん‼︎
いつも長蛇の列で気になってたのでオープン30分前から並んでみました( ̄^ ̄)ゞ



一番乗り‼︎少し早すぎたかな?と思いきやあっという間に10人程に!(◎_◎;)
店内は担々麺屋さんとは思えないお洒落な雰囲気♪
奥にはテーブル席も‼︎




メニューはこちら♪




私は南高梅の入った担々麺を‼︎

少しぐらい辛いの苦手な方なら大丈夫!
南高梅が和らげてくれて紫蘇も合うぅー( ´ ▽ ` )ノ
麺には胡麻が練りこまれてる細やかな職人技( ̄+ー ̄)

そして〆のひとくちごはんが嬉しい♪
メニューを考案した人、凄いΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

欲しかったのに今まで無かったぁーーーーー‼︎

汁なし担々麺はかなり辛かったです(T ^ T)



でも〆の鰹出汁付きなので二度楽しめて嬉しい♪( ´▽`)

出てくるタイミングもいい!
私の〆のひとくちごはんにしてもです‼︎

そして数量限定の黄金の鰹めしも美味しいぃー(≧∇≦)


辛いのん得意では無い私ですが、担々麺美味しかったです‼︎
お店の方の笑顔や細やかな対応も素敵で又行きたいと思いました♪( ´▽`)
少し並びますがオススメです( ̄^ ̄)ゞ

ミンチが無くなり次第終了で、まだ12時過ぎなのに終了看板を見た事ありますのでご注意をm(_ _)m

Studio_Seven 本多 奈々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする