久し振りのお家鍋ぇー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
市販の出汁は使わず昆布と鰹から出汁を取り塩で味を整えてみましたd( ̄  ̄)
何て贅沢、何て美味しいんだろぉ〜と感動ぉ〜(*≧∀≦*)
野菜が入り、お肉が入り、煮詰められ…それの繰り返しで更に美味d( ̄  ̄)
そんないい仕事をした鰹と昆布の出がらしが勿体無く、どうにか出来ないかな?と思いクックパッドを検索ぅー‼︎醤油をちょうど切らしてしまい悩んでたら、こちらがd( ̄  ̄)
汁をしっかり絞った鰹50グラム
味噌小さじ1
マヨネーズ小さじ5
上記を和えるだけ♪
ツナマヨ感覚で‼︎と記載されていましたが、その通り!(◎_◎;)
昆布も入れちゃぇーと細く切って入れたら食感がいいぃー(*´꒳`*)
オススメです( ´ ▽ ` )ノ
音楽教室Studio_Seven 本多 奈々
市販の出汁は使わず昆布と鰹から出汁を取り塩で味を整えてみましたd( ̄  ̄)
何て贅沢、何て美味しいんだろぉ〜と感動ぉ〜(*≧∀≦*)
野菜が入り、お肉が入り、煮詰められ…それの繰り返しで更に美味d( ̄  ̄)
そんないい仕事をした鰹と昆布の出がらしが勿体無く、どうにか出来ないかな?と思いクックパッドを検索ぅー‼︎醤油をちょうど切らしてしまい悩んでたら、こちらがd( ̄  ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8f/bd80d45071d1277f3a16b377c011ddb2.jpg)
味噌小さじ1
マヨネーズ小さじ5
上記を和えるだけ♪
ツナマヨ感覚で‼︎と記載されていましたが、その通り!(◎_◎;)
昆布も入れちゃぇーと細く切って入れたら食感がいいぃー(*´꒳`*)
オススメです( ´ ▽ ` )ノ
音楽教室Studio_Seven 本多 奈々