見出し画像

赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

2021年シーズン カープ51試合目

ここ数年の総合力で比較すれば段違いの両チームですから、まあ引き分けに持ち込めたということで。

本日の結果

カープ1-1ホークス

しかも、打線はたったの3安打ですからね、投手陣がよく踏ん張った、持ちこたえてくれました。

佐々岡監督「故障明けから2試合は、あまり調子が上がっていなかった。腕の振りを前回から修正できていたと思う。しっかりと真っすぐを投げた中での変化球というところでね。腕の振りも、切れ、変化球ともに良かったと思います」

大瀬良降板後、2番手塹江、そして最終回3番手栗林も踏ん張りました。

「そうですね。苦しい中で塹江と栗林がしっかりと引き分けに持ち込んだというのはね。点を取って勝てるのが一番いいんでしょうけど、こういうとこでの終盤、塹江、栗林というのはね。きょうは投手がしっかりと投げきったなと思います」

栗林は9回に2安打を打たれましたが、冷静な投球を続けました。

キャッチャー曾澤の肩に助けられ、守りの返球にも助けられました。

そして開幕から21試合連続無失点を達成!

球団記録に並んだということですが、久々に聞いた記録保持者河内の名。

懐かしいですねえ。

 

菊地-西川-林-鈴木誠也-曾澤-小園-クロン-中村-宇草の打線。

新旧の名が混じった打線でしたが、残念ながらのわずか3安打・・・。

 

佐々岡監督「しっかりよく大地を引っ張っているし、やっぱりアツがね、入ると締まるというかね、やっぱり要がしっかりしてくれているなと思います」

キャッチャーの起用に、ますます悩みますね。

 

そして今日から9連戦。「今はこういう状況なので一つずつ一試合一試合を集中して。目先の一試合を全力で戦っていく」

はい、いつもと変わらぬコメントですw

明日は野村に今シーズン初勝利を!


こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事