赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

5月上旬から貧打になる? 「投高打低」でカープはどうなる?

今年も噴出した「統一球問題」ですが、
ボールの製造元であるミズノ社より原因は、
ボール内部のゴム芯を巻くウール糸の水分量が通常より低く、品質が変化したことによるものと発表がありました。

そして今後については、
現在管理する約2300ダースのすべての統一球の検査を実施し、
基準に適応する統一球の生産は「5月上旬から安定供給」するとのこと。

ということは、正規の「統一球」になれば再び2011年、2012年の野球が再来するということ?

投手有利で、打線は貧打拙攻のオンパレード?
交流戦の時期くらいからでしょうか。

これがカープ野球にどう影響するか。

投手陣は先発5本柱が連日好投、継投もバッチリ、しかし
打線は本塁打が出ずさらに得点能力が激減・・・?

キラ、エルドレッドは? 堂林は?

うーん、先行き不透明なプロ野球界・・・。



現在ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「プロ野球を語る」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事