カープ2-8タイガース
タイガースとの今季初対戦です。
打撃絶好調目下3冠のマートンをいかに抑えるか、いやマートンの前にランナーを貯めないこと、
ハイペースで打点を稼いでいるのですから、前にランナーさえ出さなければよい。
まずは先発野村に託す・・・、でした。
しかしながら今夜の野村は全くボールをコントロール出来ず初回から別人。
ボール、ボールのオンパレード。
カープがエルドレッドのホームランで先制するも一向に立ち直る気配を見せずあっさり同点とされ、
それでもなんとか1-1と試合を作り・・・。
5回まで持ってくれればと願いつつ・・・、最後の最後で被弾・・・。
5回129球を投げて7安打5死球・・・。
こんなに悪い野村久々に見ました。
カープが先制しながら試合は1-5、その後両チーム1点づつ追加し迎えた7回、
雨で先発が流れまたもリリーフ登板となった九里が打たれ2-8と6点差に・・・。
ここまでカープは7得点が最高、6点差をひっくり返したこともありません・・・、これで今夜はジエンドとなりました。
カープ投手陣対タイガース打線、第一ラウンドはマートンがノーヒットながらも12安打を放ったタイガースに軍配が上がりました。
強いですねぇ、猛虎打線。
これに対し赤ヘル打線はエルドレッドとキラの1打点づつに終わるのみ。
着火しませんねいつまでたっても・・・。
タイガーススタメンメンバーと、カープスタメンメンバー。
名前を見る限りは、カープのほうが上回っているように見えるのですがねぇ・・・。
今日は完敗、明日出直し・・・。
現在ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
![にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ](http://baseball.blogmura.com/carp/img/carp88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)