赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

蘇れ・赤ヘル打線 ビッグレッドマシーンよ!

ブラウン監督は就任時に言いました。
「新たな外国人野手を獲得しなくても十分迫力ある打線」だと。

投手整備が課題だったここ数年・・・。
投手陣さえなんとかすれば・・・。

本日の結果
C1-8G
6安打で1点です。
未だ連勝なし、同一カード勝ち越しなしの我がカープ。

打線は深刻な状況に陥っています。
新1番・中東は14打数ノーヒットの打率「ゼロ」。
昨年新人王の梵は209、ベテラン緒方136。赤ゴジラ嶋、156。
コング栗原220。
そして絶好調だった4番新井も277に・・・。

【回想】
広島カープといえば、
「投手王国」「手堅い野球」のイメージが強いですが、私すばるの中にはそれ以上に「強打赤ヘル打線」のイメージが強く残っています。
かつて、「山本浩二&衣笠」時代には、ヨシヒコ、水谷、三村、ライトル、ギャレットで初の200発打線が誕生しました。
ガンガン打つ!

その後、打線低迷期に入りました。
それでも91年には「投高打低」で優勝。ホントに点の入らない打線でしたけど。

以降、若手だった前田・江藤らが中心選手となり、90年代半ばには「新赤ヘル打線・ビッグレッドマシン」が完成。
野村・正田・前田・江藤・金本・緒方ら豪華メンバー。
代打陣には左の浅井&右の町田。
皆、強く鋭くバットを振りぬくイメージが残っている打線。
捕手西山も3割を打った年もあったほど。
このメンバーで優勝が出来なかったことが悔やまれます。

この時期にブラウン監督も在籍。
外野で獲得した選手はあまり活躍しませんでしたが、内野ではロペス、ディアス、シーツ、ラロッカらがクリーンアップで活躍。
カープの外人獲得には昔から定評がありました。


【2007年4月19日】
ブラウン監督は試合前にベンチ裏で野手のバットケースをばらまき、打線の奮起を促したそうです。
「バットに刺激を与えて目覚めさせるつもりだったが、逆に悪い影響を与えてしまった」
「初戦を取るけどもう一つが勝てない。選手にはもっと軽い気持ちでやってほしい」
 

長いトンネルだっていつかは出口が見えるはず・・・。
2007年はまだ始まったばかりだっ!
頑張れカープよ!

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事