カープ4-6ドラゴンズ
なんとも痛い連敗です。
エース前田健太が投げ、2点を失いましたが8回10奪三振の力投、
自らタイムリー無も放ちました、ロサリオに逆転2ランが飛び出しました。
疲弊している中継ぎ陣を挟まず、クローザーミコライオにバトンタッチ。
ここまでは、
優勝こそ逃してしまいましたがクライマックスシリーズ地元開催に向け
一心不乱に突き進む2位チームだったのですが、
ミコライオ様ご乱心、鯉女房石原様ご乱心・・・。
最終回に逆転されるカープ、まさかまさかの大守乱・・・。
それでも、カープは意地を見せ9回裏、代打期待の若鯉鈴木誠也が起死回生の同点タイムリー!
ここまでは、ここまでは許しましょう。
しかし、そのままサヨナラには持ち込めず、
得意だったはずの接戦での延長で・・・、ジエンドの2失点・・・。
この戦いぶりはなんなのでしょうか。
シーズン最終コーナー、9連戦ということでもう戦う力は尽き果てたというのでしょうか。
3位タイガースとのゲーム差が0.5となりました。
2位確定マジックは「4」ですがもはやカープに有利性なし。
残り試合勝敗後の勝率は以下の通り
カープ タイガース
5勝0敗 .542
4勝1敗 .535 3勝0敗 .531
3勝2敗 .528 2勝1敗 .524
2勝3敗 .521 1勝2敗 .517
1勝4敗 .514 0勝3敗 .510
0勝5敗 .507
両チームの対戦相手は
タイガースが、ベイスターズ2試合、カープ1試合
カープは、スワローズ3試合、タイガース1試合、ジャイアンツ1試合
明日からカープはスワローズ3連戦です、一方のタイガースは土日でベイスターズ戦。
カープとスワローズの対戦成績は、14勝7敗。
タイガースとベイスターズの対戦成績は15勝7敗。
うーん、本当に五分五分だ。
カープとしてはスワローズ戦でなんとしても3つ勝っておきたい。
10月1日のカープ-タイガース直接対決前には決めたい・・・。
しかし状況悪し・・・。
追記
栗原、東出、一岡、今村、君たちはシーズン中には帰ってこないのかーい?
追記2
マエケンはノンタイトルに終わってしまいそうですね。
現在ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。


