赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

第4回くまがや師走マラソンにエントリー

11月13日参加した「第2回さいたま国際マラソン」は、
サブ3.5を目指しながらもコンディション作りに失敗し、
35kmまでは3時間25分ペースで走ったもののその後両脚に違和感、40km手前で両脚が攣り倒れ込み30分以上動けなくなるアクシデントに見舞われました。

原因は・・・、自分でもわかっています。悔しい・・・。
このまま年を越すなんてできない!
そこで・・・、まだ申し込みが可能な年内に走ることができるフルマラソン大会へのエントリーを決意しました。


「第4回くまがや師走マラソン」
熊谷スポーツ文化公園の4.2km周回コースを10周するそうです。
同じコースを10周・・・、まあ、普段1周400mの公園を50周することもありますからねww

この大会は非常にローカルで、フルの募集人数100人、ハーフ100人。
これまでフルには板橋City(15000人)、さいたま国際(16000人)と参加していますが
この2大会と比較するとなんとも小規模な大会。ちなみに昨年の男子参加者はわずか54人。

年代別表彰があるらしく、私は「45~54歳」に該当します。
昨年はこの年代の参加者は14人で、ベスト3のタイムは、3時間31分、3時間45分、3時間48分とのこと。
私の実力でも・・・、十分表彰台が狙えるかもしれませんwww

とはいえ、急遽参加を決意したのは、さいたま国際マラソンでの失態ランをリベンジするため。
さいたま国際マラソンから中1か月ちょっとの間隔ゆえ、
無理せずベストのコンディション作りを第一に当日に臨み、
気持ちよく2016年のランライフを終わらせることが出来る大会としたい!




ランニングについてワンクリックお願いします!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「大会エントリー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事