見出し画像

赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

最下位からの逆襲

本日の結果
C8-5D

カープ、2カード連続勝ち越しです。
あれっ、もしかして今シーズン初?
ようやくチームが一つにまとまってきた、と思いたい。
好調の打撃陣を引っ張るのが新井選手。
今日は1点リードの四回、先頭打者の新井は左翼席へ突き刺さる弾丸ライナーのアーチ。
衣笠、ランス、江藤、前田に次ぐチーム史上5人目の5試合連続本塁打達成です。
やるじゃん!現在打率316、本塁打19、打点43です。
昨日の中国新聞HPに次のような記事がありました。
(以下そのまま抜粋)
   
-----▽球炎 屈辱バネ 巻き返す新井-----
 今年のキャンプインだった。1月の自主トレ中に全く打撃練習をしなかった新井に、その理由を聞いた。
「書くのはホームランを20本打てたときにしてください」。妙な色気もない今の打撃状態なら、いずれ目標に到達するだろう。
18本目で約束を破らせてもらう。
 左手薬指第二関節に重度のやけどをしていた。オフに精神鍛錬した際に負傷し、患部は骨が見えるほど大きく陥没。
医者に手術を進言されたが、「開幕に間に合わなくなる」と断った。1月中はバットも握れず、振れなかった。
球団には激しくしかられた。
 今季の成績が今後の野球人生を決める覚悟だった。「今年はどんなに頑張っても補欠」。周囲の低評価は肌で感じた。
忘れられる危機感と負傷した負い目。徐々にふさがる患部とともに、例年以上に死に物狂いでバットを振りまくった。
開幕には間に合った。
 開幕3戦目の2発だけではフロックになる。1年間、コンスタントに打っても、この2年間に植え付けた印象を覆せないかもしれない。
「だからがむしゃらにやるしかない」。薬指のやけどがきれいにふさがり、4試合連続アーチ。2年分の悔しさをバネにした新井の巻き返しが始まった。(木村雅俊)-----


そして、今日5試合連続。
野村選手をはじめ、故障と戦いながらもベストを尽くす前田、緒方ら。
頑張れば必ず結果はついてきます。
チームも必ず浮上する、絶対信じてる!

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

コメント一覧

すばる
carp1992さんへ



こういう記事いいですよね。選手を身近に感じるとともに、さらに熱が入ります。

もっともっとこういう情報が知りたいです。(関東のファンとしては)
carp1992
少しづつでもいい感じに。
http://blog.goo.ne.jp/carp1992/
火傷でバットが振れなかった新井はコンパクトに

振る今のバットの寝かせ方と足の幅にして

今年は結果が出てるみたいですね。

しかし、気持ちを感じる記事ですよね。

開幕戦のドームの時みたいに「100号は試合中

は忘れてました」位の感じでタイ記録ぐらい

打って欲しいです。



チーム状態も良くなりつつあるのでこれからが

楽しみですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事