恐れていたことが起きてしまいました。
開幕から絶不調の矢野タイガース、絶不調すぎるゆえ、逆にそれが怖かった。
結果 カープ3-9タイガーズ
今日のスタメンオーダー、堂林が戻ってきました、西川も戻ってきました。
しかし菊池の名はありませんでした。
佐々岡監督によると今日まで様子見、多分明日は起用されることでしょう。
そして2番セカンドに名を連ねたのは上本・・・、あっ、タイガースも2番セカンド上本だ。
兄弟で揃ってスタメン出場、しかも同じ打順、同じポジション。
非常に珍しいですね。
試合ですが、絶不調と思われていたタイガース打線が序盤から得点を重ねます。
ななんと4回を終えて0-5とビハインド。
カープは早々に継投に入ります・・・、先発投手は4回8安打5失点での降板・・・えっ!
今日の先発は大瀬良大地、
1984年の北別府学氏以来となる開幕からの3試合連続完投勝利を狙っていたはずですが・・・( ノД`)シクシク…
こんな時こそリリーフ陣の踏ん張り、打線の奮起のはずだったのですが、
経験豊富な今村、中崎失点、スコットに代わり1軍昇格となったばかりの中村も早々に失点してしまい試合を締めることが出来ませんでした。
打線についてはヒットは11安打を放ちましたが、得点は6回のみ。
投打に振るわずタイガース相手に完敗してしまいました。
今シーズン初の3連敗で借金生活ですか。
うーん、辛い、悔しい・・・。
明日は遠藤の先発です。
前回登板では勝ち投手の権利を得る5回に被弾しマウンドを降りました。
明日は、
リリーフ陣に不安が残るだけに出来るだけ長い回を投げてもらって、
プロ2勝目、先発での初勝利を挙げてもらいたいものです。
私は明日5か月ぶりのマラソン大会参加、8時間耐久レースです!!
追記
しかし、早くも雨で2試合中止か。先が思いやられる・・・。