カープ0-9ドラゴンズ
前田健太、バリントンで連敗スタートとなったカープ。
まさかの開幕2戦。
二人に黒星がついたのは残念ですが、好投しての敗戦ではなく、
ともに集中打を浴びてのKO・・・。
先制点のチャンスはカープが先でした。
先頭打者東出がヒット後、梵が送り、続いて3番ニック。
昨年序盤はこういう展開で先制することが多かったカープ打線。
ニックはボールを良く見て四球、1,2塁でチャンスが広がります。
ここで4番栗原、5番松山。
いい形でした久々の日本のマウンドに立つ川上をいきなり捕らえました。
しかし・・・。
その裏先頭打者が出塁、バントで送るという同じような形から先制したドラゴンズ。
さらに3回バリントンが捕まり4失点・・・、序盤で5点差・・・。
打線に手応えが見えない現状、この点差はキツイ・・・。
なんとか1点差づつ返したい・・・。
その間、バリントン降板後2番手以降にはキッチリ抑えてもらいたい・・・。
そんな期待も投打に裏切られてしまいました。
5安打で得点ない・・・、早くも完封負けです。
投手陣は、2番手中崎が2失点、そして4番手今村が一発を浴び2失点。
ミコライオとともにセットアッパーの期待がかかる今村ですが、
ちょっと役割を見直さないといけませんかね。
大事にところで起用は怖すぎます。
開幕2戦が終わりドラゴンズ3連戦は負け越し決定。
明日から4月ですが、この3月オープン戦も含めて、
対ドラゴンズ戦1勝6敗
今年も鯉は竜を苦手としてしまうのでしょうか。
明日はルーキー野村と46歳山本との投げ合いです。
なんと野村監督より年上の現役投手です。
45歳野村監督のコメント。
「明日はオジさん(中日山本昌投手=46)とルーキー対決。
オジさんには負けないように頑張ってほしい。」
ルーキー野村のコメント。
「しっかり自分の投球をするだけ。勝ちにこだわりたい。」
ルーキーの初勝利、チームの初勝利のためにも、打線の援護が何より必要。
まずは先制点!
現在カープ関連ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
今年こそっ、カープが主役だ!
コメント一覧
すばる
広島原人
最新の画像もっと見る
最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事