カープ3-6ホークス
セリーグ首位のカープとパリーグ2位のホークスとの一戦。
今年のカープ、注目度が違います。
秋山ホークスも相当、用心していたことでしょう。
しかしですね。終始ホークスペースでの試合展開。
先発篠田が4回2失点で降板しましたが、2番手の西原が乱調で2回4失点。
6回を終えての0-6は痛かった・・・。
今夜は柳田の3盗塁を筆頭に計5盗塁を許してしまったカープバッテリー。
走られ放題だったのですね・・・。
終盤3回でなんとか打線も反撃はしましたが焼け石に水。
今夜は、九州でカープの強さを見せることは出来ませんでした。
しかも、なんだか、
リーグ戦ではあまり見ることのなかった、なすすべもない完敗ムード。
いやーな感じ。交流戦始まってすぐこの展開での黒星は。
「ゼロで終わるよりはね。そんなに悲観はしていない」
野村監督はあまり気にしていないようなので、明日はどんよりムードを払しょくする試合を見せてほしいものです。
先発は九里ですから、なんとしても先制点ですね。
カープとバファローズ。
現在両リーグの首位をいく2チームですが、ともに初戦のカードは2位チームとの対戦です。
カープは惜敗しましたが、これに対しバファローズは2位タイガース相手に大勝でした。
今年もやっぱりパリーグのほうが・・・、なんてことが頭によぎるのは・・・、早すぎでしたね。
次カードではこの首位チーム同市が対戦します。
カープにとってはなんとも大事な大事な序盤の2カードです。
あっという間に終わってしまう24試合なだけに早く白星先行でいきたいものですね。
現在ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。


