-
ひばり直筆サイン入り『ひばり自伝』をいただいた
(2024-01-20 | 美空ひばり)
先日、杉田劇場にこの本を持ってこられた方がいる。本のタイトルは『ひばり自伝 私... -
大岡川と左右手川の合流点でドローン撮影
(2023-12-28 | 地域のおもしろ発見)
ドローンで撮影をしてきました。 大岡川と左右手川の合流点で... -
大岡川と左右手川の合流点の紅葉
(2023-12-20 | 地域のおもしろ発見)
ここは大岡川と左右手川が合流する地... -
大岡川に架かる田中橋
(2023-12-14 | 地域のおもしろ発見)
大岡川に架かる田中橋です。旧道側か... -
ペリー提督像をつくりたい!
(2023-12-05 | 公演・イベントのご案内)
昨年11月、いそご文化資源発掘隊の企画で赤い靴をテーマに演奏付きの講座をやりま... -
大高ヨシヲを探せ!
(2023-11-28 | 旧杉田劇場)
歌姫・美空ひばりのデビューは昭和21年3月、旧杉田劇場の舞台です。その時、劇場... -
屋鋪要さんの鉄道模型とジオラマ
(2023-11-24 | 公演・イベントのご報告)
11月17日、元大洋ホエールズの屋鋪要... -
元大洋ホエールズの屋鋪要さんから頂きました(^^♪
(2023-11-12 | 公演・イベントのご報告)
あまり天気が良くない中、らびすた新杉田及び杉田一丁目ふれあい広場を使って防災フ... -
新地日用品小売市場からアテネ劇場、そして磯子映画劇場へ
(2023-11-06 | 地域の歴史)
昭和21年、旧杉田劇場で初舞台を踏んだ加藤和枝ちゃん(のちの美空ひばり)。ここ... -
すぎた が すきだ
(2023-11-03 | 公演・イベントのご案内)
杉田小学校150周年を記念する展示会が杉田劇場のギャラリーで開催されています。... -
暗渠沿いには旨い蕎麦屋がある
(2023-10-27 | 美味しい地域情報)
2022年11月10日に開催した第57回いそご文化資源発掘隊では、暗渠化された... -
『堀割川と沿岸のまち ―地元の方に聞く―』
(2023-10-22 | 地域の歴史)
これは、堀割川近辺に住む古老たちの... -
禅馬川から溢れた水が堀割川へ
(2023-10-21 | 地域の歴史)
汐見台と久良岐公園から流れ出た禅馬川(現在は暗渠)は天神下で合流したあと、四間... -
矢倉橋
(2023-10-15 | 地域の歴史)
国道16号線の左岸、八幡橋から南区方... -
ミソラ楽団のメンバー
(2023-09-27 | 旧杉田劇場)
このポスターは旧杉田劇場に貼られて... -
ゴミ箱がゴミになったのか
(2023-09-13 | 地域のおもしろ発見)
京急杉田の踏切を「ぷらら」側から渡... -
ひと坪ギャラリーで展示中
(2023-09-11 | 公演・イベントのご案内)
9月30日(土)まで ひと坪ギ... -
怪しい光が
(2023-09-09 | スタッフより)
9月7日(木)の夕方、国道16号線を聖天橋から金沢方面に歩いていたら、上空にこ... -
11時58分に黙とう
(2023-09-01 | 公演・イベントのご報告)
いそご文化資源発掘隊のリハーサル中... -
横浜ホンキートンクブルースだけじゃない
(2023-09-01 | 公演・イベントのご案内)
リハーサルが始まりました。 三味線や琴、ドラム、フルートをバックにして、芸...