たけおやじのブログ

ゴルフと写真が趣味の放浪おやじです

桜まつり

2017-04-02 | 日記

卯月2日・市民桜まつりを撮る

昨今の寒さで市役所通りの桜並木は2分咲きにもなっていないが,春を待ちかねている参加者の

熱い思いが伝わります

        パレード入口のアーチ


   相模の大凧が最初にパレード

    

   阿波おどりの蓮が続く

     

    

   よさこいの乱舞

    

   市役所前の特設ステージで若人?晴れ舞台

    

   お囃子が祭りを盛り上げています

    

    

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月の研修会 | トップ | さくら・満開の市役所通り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さくらまつり (とんかん)
2017-04-03 19:14:14
久しぶりに春の息吹きをもらいました‼ 明るく、若さいっぱい、皆んな
で待ちわびた春を吹き込んでいる
様子が飛び込んできます
いいですね 来年は一緒に踊りたく
なりました
返信する
春の陽気が一斉に! (おおた どうかんな)
2017-04-03 19:36:47
いずこも春の訪れとともに桜に浮かれる季節ですね~・・・・! この様なイベントともなれば、昨今登場するのが、阿波踊り連とよさこい踊り連でしょうか・・・?? それにサンバ・カーニバルのパレード!! 華やかさで受けるのでしょうかね?? 都心の彼方此方は桜満開の風情だとか・・・? 私もどうにか痛みも薄れて来まして、明日は久々に新宿御苑で旧会社仲間と花見です。 園内は飲酒禁止だとかで、観桜の後に近くで一杯の懇親会となりましょうか! 痛みの方もどうにか治まりそうで、ホッと一安心の態でいます。
原因は不明のままですが、肋間神経痛が案外当たっているのかもと思いつつ・・・・!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事