ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
北のエトワール10
洋蘭・山野草を楽しむ
山野草
2014-10-09 20:46:09
|
日記
クマツヅラ科 ムラサキシキブ
ムラサキシキブの花は、目立ちませんが紫の実は珍しくきれいです。
自分の好みの樹形を保つために、適切な剪定を行っています。
コメント (7)
«
樹木
|
トップ
|
山野草
»
このブログの人気記事
山野草
山野草
洋蘭
風車
洋蘭
百合が原緑のセンター椿
年賀状
山野草
わが庭の山野草
洋蘭
最新の画像
[
もっと見る
]
洋ラン
7日前
洋ラン
7日前
新年の挨拶
2ヶ月前
洋らん
2ヶ月前
洋ラン
3ヶ月前
洋ラン
6ヶ月前
ハナショウブ
8ヶ月前
ヒメコブシとエゾムラサキツツジ
10ヶ月前
ヒメコブシとエゾムラサキツツジ
10ヶ月前
ヒメコブシとエゾムラサキツツジ
10ヶ月前
7 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
この紫色がいいですね~!
(
エリーゼ
)
2014-10-10 08:58:50
ムラサキシキブのお花を見ると、ついつい「紫式部」のお姿とダブってしまいます~!
優雅で気品を感じます~!
自然の色って本当に綺麗で感動しますね~!
返信する
好きな色彩…
(
suihou
)
2014-10-10 20:05:36
エリーゼさん
植物もいろいろな種類があり、それぞれに特徴があって
私たちを楽しませてくれます。
ムラサキシキブの実の色は、本物の紫色だと勝手に
思い込んでいます。
返信する
良い色ですね~
(
casablanca
)
2014-10-10 20:21:03
植物にも色々種類がありそれぞれに特徴があるのですね。その通りだと思いますよ。
私は紫が好きで洋服も紫系が多いのです。
因みに紫式部の源氏物語が執筆されてから千年が過ぎたそうです。すごい年月ですね。
返信する
紫系いいですね・・・
(
suihou
)
2014-10-10 20:44:24
casablancaさんに紫系の洋服はお似合いと思います。
カトレアも紫系が目立ち、とても好きです。
源氏物語が執筆されてから千年、はるか遠い昔になりますね。
返信する
あらっ?
(
猫バス
)
2014-10-11 17:33:40
去年いろいろ移動させたのですがどこへ行ったのかしら?
毎年目に入っていたので気にしていませんでしたが
いざ見あたらないと寂しいですね!
返信する
どうしたんでしょう???
(
suihou
)
2014-10-11 21:07:50
猫バスさん
ムラサキシキブを移動したんですか。
簡単消えるはずがありませんが、どうしたんでしょうね。
目をしっかり開けて、もう一度確認したらよいですね。
返信する
うわーいいですね
(
菜の花
)
2014-11-20 07:33:52
道南の、写万部山で在ると聞き、探したのですが登山道では見つからず、近所のお庭で見たときは、大感激しました。
実が綺麗なのと、名が良いですね。株分けて貰えないかな?厚かましいのですが
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
洋ラン
新年の挨拶
洋らん
洋ラン
洋ラン
ハナショウブ
ヒメコブシとエゾムラサキツツジ
新年のご挨拶
洋ラン
平岡樹芸センター
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
樹木
山野草
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
洋ラン
新年の挨拶
洋らん
洋ラン
洋ラン
ハナショウブ
ヒメコブシとエゾムラサキツツジ
新年のご挨拶
洋ラン
平岡樹芸センター
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(165)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
suihou/
新年のご挨拶
katuko/
新年のご挨拶
suihou/
雪山
katuko/
雪山
suihou/
新年のご挨拶
きよたん/
新年のご挨拶
suihou/
新年のご挨拶
katuko/
新年のご挨拶
suihou/
山野草
tokotoko/
山野草
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年07月
2024年04月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年08月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年09月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年11月
2020年09月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
ブックマーク
エリーゼ
猫バス
スタッフブログ
優雅で気品を感じます~!
自然の色って本当に綺麗で感動しますね~!
植物もいろいろな種類があり、それぞれに特徴があって
私たちを楽しませてくれます。
ムラサキシキブの実の色は、本物の紫色だと勝手に
思い込んでいます。
私は紫が好きで洋服も紫系が多いのです。
因みに紫式部の源氏物語が執筆されてから千年が過ぎたそうです。すごい年月ですね。
カトレアも紫系が目立ち、とても好きです。
源氏物語が執筆されてから千年、はるか遠い昔になりますね。
毎年目に入っていたので気にしていませんでしたが
いざ見あたらないと寂しいですね!
ムラサキシキブを移動したんですか。
簡単消えるはずがありませんが、どうしたんでしょうね。
目をしっかり開けて、もう一度確認したらよいですね。
実が綺麗なのと、名が良いですね。株分けて貰えないかな?厚かましいのですが