北のエトワール10

洋蘭・山野草を楽しむ

シラタマノキの実酒…高山植物

2016-08-24 21:00:01 | 日記
高山植物…シラタマノキーーー ここをクリックFC2ブログへ



シラタマノキの実・・・1キロ  大収穫、 あと1キロ位は取らずに観賞用に残しました。
この実で「シラタマナキの実酒」を作ります。
作り方:  実 1キロ   氷砂糖 300グラム  ホワイトリカー(35度)  1・8リットル
2カ月後に実を取り出し、約半年熟成。  サロメチールの香りする果実酒

我が家のシラタマノキは、40年くらい前に1ポットを購入したもので、かなりの群生になりました。
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山野草 | トップ | ページめくり加工 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きゃ~シラタマノキの実がお酒に~~? (エリーゼ)
2016-08-25 21:30:26
suihouさん、シラタマノキの実は果実酒になるんですね~!
サロメチールの香りがするなんて、面白いですね~!
suihouさんは、毎年このお酒を飲んで楽しんでいるんですか~?

シラタマノキは、白玉と関係があるんですか?
ただ、実が白い球なので「白玉」と呼んでいるのかしら~?
教えて下さいませ、博士さま~~!(笑)
返信する
知らなかったで~す (katuko)
2016-08-25 23:03:12
今晩は!
カタクリの木の実沢山の収穫ですね!可愛い純白の実が
美味しい純白ブランデーになるのかな!
カタクリのお酒知らなかったです!
観賞用にとお酒にと楽しめますね。
カタクリの木も生け花の花材に生け込みますよ(^_-)-☆
ほんとに可愛い実でものね!
返信する
飲みやすいですよ。 (suihou )
2016-08-26 09:50:06
エリーゼさん
今まで一回だけシラタマノキの果実酒を作ったことがあります。
今回は2回目で、今年はたくさん実が付きましたので、
作る気になりました。
シラタマノキの名前の由来は、「白い球」からつけられた
和名です。
大変分りやすい名前ですね。
返信する
白いので目立ちます… (suihou )
2016-08-26 10:04:13
katuko さん
カタクリでなくてシラタマノキなのです。
高山植物ですから、木も実もかわいいですよ。
山から採ってくることはできないと思います。
我が家の庭ですから遠慮なく採って果実酒です。
実は純白ですが、出来上がった果実酒の色は、
ビールのような色です。
返信する
間違ってすいません (katuko)
2016-08-26 10:46:32
おはようございます!
最近はドジばっかりです。
木の名前間違いすいませんでした('ω')
昨日も主人へのラインに嫁に送り慌てたばっかり
確認が大事ですね!お恥ずかしいで~す。
返信する
秋の夜長にぴったり!? (猫バス)
2016-08-26 21:37:23
ひえ~びっくりです! 
suihou庭園には珍しいだけでなく食するものも
あるんですね! 
いいですね!ご自分で作ったお酒はさぞ美味しいでしょうね~! 
返信する
香りの酒 (suihou )
2016-08-26 22:17:41
猫バスさん
何年か前にシラタマノキの実酒を作りましたが、
サロメチールの香りが印象に残っています。
味わうのは、来年の4月頃になります。
返信する
珍しい!!! (casablanca)
2016-08-28 22:11:30
しらたまの木の実初めて見ました、
丸くて可愛い実ですね。
果実酒にもできるのですか?
サロメチールの香りって?想像できません。
出来上がったらぜひみんなに
ご相伴させてくださいませ!ませ!(^_-)-☆。
返信する
お見せしますね。  (suihou )
2016-08-29 07:40:14
casablancaさん
庭ではこの白い球が目立ちます。
サロメチールの香りそのものですね。
高山植物でありながら、札幌では平地でも元気に
育ちます。
この辺の山では、標高千メートル位から自生しています。
返信する
スゴ~イ!! (tokotoko)
2016-08-29 11:23:15
シラタマノキの名前は白い実から付いたのでしょうかね?
それにしても沢山実が付きましたね。
花は何色かな~
今年はコクワ酒、シラタマノキ酒と食前酒が楽しめますね。
楽しんでくださ~い。
返信する
自分でもびっくり… (suihou )
2016-08-29 20:28:30
tokotokoさん
2キロくらいも実が付いたことは予想外でした。
花は何も目立ちませんが、白い玉がひときわ目立ち
花の少ない時期にありがたいです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事