チョウトンボ 2022-07-09 06:47:09 | 写真 チョウトンボを撮りに行こうと誘われ 東京港野鳥公園 に行ってきました 沢山のチョウトンボが飛んでましたが 葦の高いところに止まっていたり逆光で真っ黒になったり 中々翅が見られません 午後になり日が差して翅の色がきれいに輝きました けど・・・きれいな翅を撮るのは難しい~"(-""-)" (すべてトリミングしてます) 広ーい野鳥公園でコチドリ 初めて見ました 鵜 写ん歩クラブに参加してます #写ん歩クラブ « アガパンサス | トップ | いつもの公園 »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 コチドリも (fukurou) 2022-07-09 08:34:34 なでしこ様おはようございます。チョウトンボを撮り行かれてコチドリさんにも出会われたんですね。ラッキーでしたね。何とも可愛い目をしていますね! 返信する Unknown (ごーさん) 2022-07-09 10:22:00 トンボは小さくて撮影するのが難しいですね東京港野鳥公園では鵜、こちとりが見ることができるんですが。 返信する Unknown (よっちん) 2022-07-09 16:46:33 最近、トンボの姿を見ることが少なくなったなぁって思います。オニヤンマなんてもう20年くらい見てないなぁ。応援ぽち 返信する Unknown (なでしこ) 2022-07-09 17:32:35 fukurouさんこんばんはそうなんですよ全く知らない鳥でここにいた係の方が教えてくれました動きが早くて可愛かったです蝶々のいるところと鳥がいるところは離れてるんですがこの時期は鳥が少なかったですコメントありがとうございます 返信する Unknown (なでしこ) 2022-07-09 17:38:46 ごーさんこんばんは小さい昆虫は追いかけるのが大変ですねここはすごく広くて冬はたくさん野鳥がいるらしいのですが時期が時期だけに少なかったですコサギやアオサギ、ハクセキレイ等はいましたコメントありがとうございます 返信する Unknown (なでしこ) 2022-07-09 17:42:09 よっちんさんこんばんは子供の頃は何処にでもいましたが今はわざわざ出かけないと見られなくなりましたよねここでオニヤンマ久しぶりに見ました嬉しくて声を上げてしまいました(笑)コメントありがとうございます 返信する Unknown (よっちん) 2022-07-10 11:35:50 子供の頃はよくトンボを捕まえました^ ^大阪市内の下町でしたがギンヤンマなんてごく普通にいましたからねぇ。応援ぽち 返信する Unknown (絵日記) 2022-07-10 23:06:46 チョウトンボって蝶々?蜻蛉?わからなくて調べました。撮るの難しそうですね。でも撮るの楽しそう! 返信する Unknown (なでしこ) 2022-07-11 06:55:45 絵日記さんおはようございます蝶のようにひらひら飛ぶのでそう呼ばれるみたいです角度によって翅の色が変わるので追いかけるのは大変ですが夢中になりますねコメントありがとうございます 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
おはようございます。
チョウトンボを撮り行かれてコチドリさんにも出会われたんですね。
ラッキーでしたね。
何とも可愛い目をしていますね!
東京港野鳥公園では鵜、こちとりが見ることができるんですが。
少なくなったなぁって思います。
オニヤンマなんて
もう20年くらい見てないなぁ。
応援ぽち
こんばんは
そうなんですよ
全く知らない鳥でここにいた係の方が教えてくれました
動きが早くて可愛かったです
蝶々のいるところと鳥がいるところは離れてるんですがこの時期は鳥が少なかったです
コメントありがとうございます
こんばんは
小さい昆虫は追いかけるのが大変ですね
ここはすごく広くて冬はたくさん野鳥がいるらしいのですが時期が時期だけに少なかったです
コサギやアオサギ、ハクセキレイ等はいました
コメントありがとうございます
こんばんは
子供の頃は何処にでもいましたが今はわざわざ出かけないと見られなくなりましたよね
ここでオニヤンマ久しぶりに見ました嬉しくて声を上げてしまいました(笑)
コメントありがとうございます
よくトンボを捕まえました^ ^
大阪市内の下町でしたが
ギンヤンマなんて
ごく普通にいましたからねぇ。
応援ぽち
わからなくて調べました。
撮るの難しそうですね。
でも撮るの楽しそう!
おはようございます
蝶のようにひらひら飛ぶのでそう呼ばれるみたいです
角度によって翅の色が変わるので追いかけるのは大変ですが夢中になりますね
コメントありがとうございます