助六写真館

本日の写真&本日のポエム

本日の写真は、2009年に富山で撮った一枚

相倉合掌集落にてjpg撮って出し

Photo/Olympus E-3/Lens Nikon50mm/jpg

センサーサイズが小さいからか、オールドレンズの明るいレンズの開放で光が多く入りすぎるのか…ソフトフォーカスちっくな写り

オリンパスを使って思う、ニコンレンズとの相性がいいな…って。レンズの明るさなのかオリンパスレンズを使うと赤みが強めな発色で、ニコンのこのレンズを使うとその赤みが強い発色の写真は生まれない…。ちなみにこのニコン単焦点はF1.4で昔キタムラでジャンク品525円で購入したもの。自分でオーバーホールしたんですよね~、愛着あるレンズです!

 

昨日仕事終わりになんとなく詩が書けそうな気がして書いてみた!?くだらんけど(笑)

 

タイトル 「今の気持ち2022」

 

ただ先の事ばかり

そう…先の事ばかりを見てた…


そんな日々がずっと

そう…ずっと続いてた…


いつからだろう…

そう…振り返る自分に出会ったのは…


いつだったんだろう…

そう…折り返しを過ぎたのは…


戻れないんだな…

もう…あの頃の自分には…

 

ではみなさま、良い週末を…m(_ _)m

コメント一覧

sukeroku
urutora0715さん、こんばんは
チューリップって簡単に綺麗に撮れる花ですよね!
撮影時期は5月ですね、合掌造りは田植えの時期なんかもいいですよ。
私のくだらない詩について、ありがとうございます
なにかこう失った時間に自分がなにか感じてるんだと思います
別に後悔とかはなく自分らしく歩いてきたな…って思ってますが(笑)
長生きか~そうですね、体にいいことしようかな(笑)
ありがとうございます
sukeroku
hotaruさん、こんばんは
オールドレンズ、絞って撮るとキレがすっげ~あるって個人的に思いますよ、レンズによるとは思いますが…
F1.2は凄いですね、ピン合わせるの難しくないですか?
悪い欠点…高価なものをすぐ購入ってことですか?
私には絶対買えない金額ですが…
物の価値って難しいですよね、最近そんなことを思います。
砺波のチューリップは有名ですね!
富山には相倉と五箇山の合掌集落がありますよ、白川郷の近くです!3か所周る人もいるんじゃないかな?すぐ近く。
オールドレンズ使ってくださいね!そのレンズにしか出せない魅力ってのがあると思うので!
urutora0715
こんにちは。
チューリップが、綺麗ですね。
春から初夏くらいでしょうか。合掌造りは雪のイメージが強いのですが、雪がないのも良いですね。
先を考えるより振り返る…
わかるような気がします。
でも折り返し、長生きすればまだまだ先ですよ〜!
hotaru-3939
オールドレンズって普通に風景にも使えるのですね!
中々、使いこなせなく宝の持ち腐れになりそうです。
63.000円もしたんよ~ 1.2です。
なんでもすぐに人の真似をしたくなるんだよねぇ~てか
即実行なんで悪い欠点です。
富山にも合掌集落があるのですねぇ~
富山はチューリップがさかんですね。

お疲れ様でごじます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る