助六写真館

本日の写真

本日の写真は、2016年7月の北海道での一枚。

北の国から資料館が閉館って記事見て急遽日帰りで行ったんだっけ、意味なく元気でした(笑)

上富良野「日の出公園」にて…天気悪かったんだよね…ま~目的が違ったからいいけど、7月の方が緑が綺麗だった記憶があります。

Photo/Canon EOS5DmarkⅡ/jpg

夏休みの8月にここへ訪れるとラベンダー終わってるしね(笑)北海道雑誌なんかで掲載されてる写真、ここ綺麗な~んて訪れるともう終わってるってこと多いんですよね、本土の夏感覚で行くとあれっ?って感じに…夏休みに行く北海道は秋の気配の始まりって時期かな?

というわけで、本日のBGMは、オフコース「秋の気配」を聴きながら♪

オフコースって時が流れても古さを感じないね。

コメント一覧

sukeroku
hotaruさん、どうも。
じゃがいもの花の時期なんかが北海道は綺麗なんでしょうね!
宿、今はやってないんですね、ライダーハウスは多いですよね、北海道は!って結構減ったけど、マナー悪くて辞めちゃう方もいますしね…美瑛のライダーハウスは利用しようかな~ってちょっと思ってますが、コロナ感染したら終わりって仕事上の立場ですので、なるべくはテント泊予定ですよ。
日曜日の深夜に乗り遅れなければ出発しますよ。最初は単なる移動なので9日あたりから撮影旅開始でしょうか…。
hotaru-3939
こんばんは!
綺麗なラベンダー畑ですねぇ~
そっかぁ~ 7月がお花の時期なのですね!
9月の初めに行った時はサルビアが咲いていましたねぇ~
その代わりにとうきびやジャガイモなどがあって買って
送ってもらいましたよ!

宿の件ですがさっそく美瑛の家に聞いてもらいました。
するとコロナ禍で今はしてないそうです。
友達が云うにはバイク専門の人を泊まらせて
くれるところがいろいろとあるらしいですよ。
そんなところはお風呂もあるしきれいだそうです。
お節介の蛍でなんのお役にたてなくごめんなさい。
無事の旅を楽しんできてね。
ところで何時行くのですか?
sukeroku
お疲れ様ですm(_ _)m
オフコースはほんといいグループですね、中学の頃友達のお姉さんにテープを渡してたくさんアルバムを録音してもらった記憶があります。中学の頃フィリピンからの留学生が来ててお別れ会の曲が「さよなら」でした。思い出の中にある一曲です、さよならは…。
azm
お疲れ様です。
オフコースは二人からバンドになって、これもまた良かったですね。
5人になっての最初のシングル「さよなら」はもうフォークソングではなく、度肝を抜かれた感がありました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る