とくしまやまだより2

令和6年1月8日・四国8番札所・大窪寺結願 その2(奥の院へ)

  歩き遍路を行っている、人は女体山を越えて大窪寺・本堂へ

     来られる方も少なくは無いかと思います。

 山を下る中、大窪寺の奥の院へ立ち寄る方も多いのでは無いかと

   思いますが、そんな女体山の中腹辺りになる奥の院へ向かってみました。

  奥の院〈胎蔵峯寺)へは奥の院の案内板がある方向から

   四国の道へとなる女体山への道を辿ってゆきます。

訪れる人はほとんどいなく、向かう中でも山登りに向かう途中の人に

    数人会うだけで参拝に訪れる人はいなかった

          場所でもありました。

    そんな、奥の院へ向かう中、立ち寄ったのが展望休憩所・・・

   

       展望台から見た大窪寺本堂周辺の様子は

          このような、眺望がありました。 

  

       駐車場・遠くに見える山々の様子は中々の物でした。

  

            遠くには徳島の山々も見えていました。 

  

      この後、展望台を後に奥の院との分かれ道に・・・

  

    そして、訪れた奥の院(胎蔵峯寺)この場所へは

     以前、一度来た事があった場所でもあります。

 奥の院の事については、訪れた時に駐車場の近くにあった土産物売り場の

     店主の方から聞いた話があり、その昔はこの場所が

  大窪寺の始まりでもあった、庵があったそうです。

   そんな、庵も何度か大火があり焼け落ちた事があったそうで・・・

    当時は茅葺き屋根の建物があるだけのひっそりとしたたたずまいだったとか

  そして、場所を移転して今の大窪寺本堂のある場所となり今に至ると言う

      内容でもありました。

  そんな、この日も誰も訪れる人がいない奥の院への参拝を済ませ

      88ヶ所・最後の札所への参拝を終えました。

  

         この奥の院には本尊以外にもお不動さんや 

  

       薬師如来像などが安置されていていて、静かなる

         参拝を済ませ奥の院を後にして帰路に・・・

   今回の大窪寺の参拝を終えて四国88ヶ所の結願となりましたが

     1番札所・霊山寺へのお礼の参拝・高野山本宮へと

   まだ、終わらない88ヶ所巡りが残っているのは言うまでもありません。 

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雪道の様子」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事