ダイビングのサンマリンショップ姫路、しんです。
先日の海で、まさ君が撮影したマクロ写真。
彼はワイドのイメージがありますが、最近は外部ストロボYS-110を手に入れて
マクロに凝っているようですよ。
外部ストロボを使うと、光がきれいにまわります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7d/eb281b60888746ed817daba7c24f7a4e.jpg)
おしりがチャームポイント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/df939518a1a5d2f54e70d2fceffacc5b.jpg)
きっと、まだダイバーではない方は、「なんて気持ち悪い生物!」と
お思いかもしれませんね。私も最初はそうでしたから(^_^;)
でもたんだんかわいく見えてくるから、海の中って
不思議です。
さて、現在ダイビングの世界でも、デジタルカメラがごくごく一般的
ですが、ちょっとステップアップしたいな、と感じ始めたら、
おすすめなのが、「外部ストロボ」を追加することです。
最近は本当にコンパクトで高性能になりました。
ストロボが全部自動で光を調整してくれますので、初心者の方でも
かんたんです。
外部ストロボで撮影すると、
使用前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/90/022f43999c460dd6be1e7de32dc84811.jpg)
使用後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/41/804fbf2199f857324170bd8d9d52d2b4.jpg)
使用前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/46/30ab0618b0fb13bebce74911f75a56b5.jpg)
使用後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bd/8be00ba5244e983a5a31a4621a8b5bc1.jpg)
キャノン、オリンパス、パナソニック、カシオをお使いの方は
こちらがおすすめ。
http://www.inon.co.jp/
中でも「S-2000」はきっと一時代を築くストロボだと思います。
シーアンドシー、リコーをお使いの方はこちらがおすすめ。
http://www.seaandsea.co.jp/products/strobe/index.html
まっ、デジタルカメラについている内蔵ストロボだけでも、それなりにきれいに
撮れてしまうのですけどね(^^ゞ
お問合せは、お気軽に下記まで、ご相談下さい。
・・・・・・
●ダイビングのサンマリンショップ姫路(兵庫)
●ダイビングに関するお問い合わせは
お気軽に直通メール
または、お電話079-293-1506
までお願い致します。