●サンマリンショップのホームページアドレスが変わりました。
http://sunmarineshop.jp/
・・・・・・・
※すべて自己責任です。マネするな危険(笑)
SUUNTO.VYPERは結構使っている方も多いですよね。
自分で使う用なので自分で電池交換してみました。
裏側をみると電池室が密閉されているように錯覚します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ce/530b1c1d26fdee09db2d9a3bea2fe0e6.jpg)
でも本体下部からドライバーなどを差し込みカバーを外すと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fe/77b1fed07c87c037e60f52d40ea3efb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9d/2aee9ec172fee3e9fc0b70867532d25a.jpg)
あとは電池室の蓋をOPENに回すだけです。
このような専用工具もありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0b/e6b3d617f95d4a88cc8fe0d8d2c1b251.jpg)
穴にさえ入れば弱い力で回ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f6/f89d02ca784ab7b5778c5ae2a0f392f6.jpg)
この蓋を外すのにはベルトも外さなくてはいけませんでした(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7b/faea4937268b3f03246a14a2ac2fd310.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/4ad6894ba3f48409a1f12d83b3cf08ba.jpg)
新しいCR2450入れ替えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/da/ab0f37fd3cda3eccf309114572793a4a.jpg)
Oリングがありますがここはグリスを塗りすぎないように(要熟練)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f8/5965f7ee1701efcfa2e2c337311c9221.jpg)
押し込みながらOリングの密着具合を確認します。(要熟練)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a8/a4aa12ae3e39629044763a6520589866.jpg)
ふたを閉めて時計わせ。
まずはここのモードボタンから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fc/5172ad005d1ca5016966203e7a71bc8b.jpg)
わちゃわちゃ押しながらセットモードで設定します。比較的分かりやすいタイプです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/11/35ee114d1430e5a7df2f17b3bb185b53.jpg)
このアクリル保護もプラの爪等を差し込むと容易に外れますので、クリーナーで磨くときれいになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bc/b5caec9a5652418b7bdad85652a53205.jpg)
はめ込むときは下の爪から入れましょう。
スントの大型系はいまのところマイ作業で水没したことはないのでまあまあ強い方だとは思いますがメーカーなどに交換依頼した方が安心ですよ。
********
全国・全世界のお客様に対応しております!
ダイビングや器材に関するお問い合わせを心よりお待ちいたしております。
●インターネットから→お問合せフォーム
●お電話→tel.079-293-1506 楢崎(ならざき)まで。ご来店の際はご予約下さい。
●サンマリンショップのwebサイトはこちら
※広告が表示されていますが弊社がおすすめしているものではありませんので、アクセスには充分ご注意ください。